ポケモン好きファミリー必見! 家族みんなが楽しい三重の旅。ミジュマルの『ポケふた』を探すおすすめコースをご紹介
伊勢志摩を中心に巡る2泊3日のおすすめコース【1日目】

伊勢志摩の旅で欠かせないのがやっぱり伊勢神宮。参拝は外宮から内宮へ回るのが古くからのならわしです。伊勢市のポケふたは外宮前観光案内所付近に設置!

写真提供/神宮司庁

『ポケふた』って?
ポケモンが描かれたマンホールのふた。世界で1枚しかないデザインを見に行こう!
伊勢市(ミジュマル・リーシャン)
[DATA]伊勢市本町20(外宮前広場)TEL:0596(28)3705 伊勢市観光協会


内宮への参拝は、地球環境にやさしい電気バス「ポケモン電気バス」に乗っていこう。ピカチュウなど、でんきタイプのポケモンたちに出会えるよ!
[DATA]TEL:0596(25)7131(三重交通伊勢営業所)
※車両点検等により、一般車両で運行する場合があります。

伊勢志摩を中心に巡る2泊3日のおすすめコース【2日目】

2日目の出発は近鉄鳥羽駅から。入り口や改札前の窓、ホームのベンチにミジュマルがいっぱい。ここでしか見られないミジュマルと記念写真を撮ろう!



鳥羽駅から徒歩10分で到着。飼育種類数が日本一の鳥羽水族館では、SNSでも大人気のラッコ「メイちゃん」「キラちゃん」にも会える!
[DATA]鳥羽市鳥羽3-3-6 TEL:0599(25)2555


水族館からの帰りは鳥羽市のポケふた探し。隣接する「鳥羽マルシェ」でのお買い物が楽しめるほか、鳥羽湾を眺めながらつかる足湯も堪能できる!

鳥羽市(ミジュマル・ジュゴン)
[DATA]鳥羽市鳥羽1-2383-42 TEL:0599(25)2844(鳥羽市観光案内所)


内装、外装ともにミジュマルだらけで、とにかくかわいいと大好評のミジュマルトレイン。近鉄伊勢中川駅と賢島駅の間を中心に運行中。ミジュマルに囲まれながら見る景色も楽しんで!
[DATA]050-3536-3957(近鉄電車テレフォンセンター)
※運行の都合上、運行区間や時刻は変更になる可能性があります。



近鉄鵜方駅からバスで約20分。大王埼灯台へ向かう坂道の途中にあり、熊野灘と太平洋を一望できる絶景スポット! 志摩市のポケふたも探してみよう!

志摩市(ミジュマル・パールル)
[DATA]志摩市大王町波切110-3 TEL:0599(46)0570 志摩市観光協会

伊勢志摩を中心に巡る2泊3日のおすすめコース【3日目】
ちょっと足を延ばして三重県のおすすめスポットへ!
三重県を構成する他の4つのエリアにも魅力的なスポットが満載です!

(1)ナガシマスパーランド(桑名市)
アトラクション数が約60もある国内最大級の遊園地。スリル満点のジェットコースター「白鯨」や、小さな子どもが遊べるキッズタウンも。
[DATA]桑名市長島町浦安333 TEL:0594(45)1111(代)

(2)ここにもポケふた!
四日市市(ミジュマル・ダイケンキ)
[DATA]中央緑地(四日市市日永東一丁目3-21)

(3)おやつタウン(津市)
ベビースターラーメン等をモチーフにしたテーマパーク。自分だけのベビースター作りを体験できるほか、アトラクションも併設。
*「ベビースター」「ホシオくん」「ブタメン」は株式会社おやつカンパニーの登録商標です。
[DATA]津市森町1945-11

(4)ここにもポケふた!
津市(ミジュマル)
[DATA]津市まんなか広場(津市大門7-4)

(5)忍者の森(名張市)
織田信長と死闘を演じた伊賀忍者の修行の地・赤目の滝のふもとで忍者体験。衣装はレンタルでき、アトラクションが楽しめます。
[DATA]名張市赤目町長坂671-1 TEL:0595(64)2695

(6)ここにもポケふた!
伊賀市(ミジュマル・アギルダー)
[DATA]上野市駅前(伊賀市上野丸之内504)※3月下旬設置予定。

(7)孫太郎オートキャンプ(紀北町)
海と山に囲まれた自然の中に、シーカヤック、釣りなどのできる遊び場も。地元の旬の食材を使ったBBQも手ぶらでOK。海が一望できるグランピングは最高!
[DATA]北牟婁郡紀北町東長島浅間海岸 TEL:0597(47)5371

(8)ここにもポケふた!
熊野市(ミジュマル・ヌイコグマ)
[DATA]鬼ヶ城センター(熊野市木本町1835-7) ※5月下旬設置予定。


さらに!ミジュマルとコラボした三重の県産品を味わう!

[左]BG無洗米「結びの神」300g
生産者を限定し、外観品質とおいしさの基準を満たした三重のブランド米。冷めてもおいしい! ¥486
[右]ホタチかたやき 2枚入り
伊賀忍者の携帯食でもあった三重の名物菓子が、ミジュマルの「ホタチ」の形に! かたやきの硬さにびっくり⁉ ¥390
コラボ商品はほかにもたくさん!詳細は特設サイトや公式Twitterをチェック!
特設サイト https://www.kankomie.or.jp/special/pokemon/
公式Twitter https://twitter.com/mieken_mijumaru
※各施設の詳しい営業時間や入場料などは直接施設のホームページをご確認ください。ポケふたの設置状況や場所などの詳細は特設サイトをご確認ください。
【レタスクラブ/PR】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細