
穏やかに子育て出来たら…誰もが悩むテーマかもしれませんね。
「私の育て方でいい?」といった不安や、「このままでいいのかな?」という不安は子育てに真正面から向き合おうという気持ちがあるからこそ出てくる悩みかもしれません。
6000組以上の親子と面談してきた教育家の小川大介先生によると、子どもを「認める」「見守る」「待つ」というスタンスが大切、と語ります。
「特に『認める』ということがとても大事です。子どもは認められることにより、安心感や自己肯定感が得られ、それが自分軸を育てます」とのこと。まずは子どもを「認める」ことから始めてみませんか?
イラスト・著=アベナオミ、監修=小川 大介/『子どもを叱りつける親は失格ですか?』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細