「本物」はそう考えるのか~! 自己肯定感の塊な息子が写真映りを褒められたら…/ポジティブモンスターおすしの暮らし(2)

#育児・子育て   
あ、ビミョーな反応…

『ポジティブモンスターおすしの暮らし』 2回


生まれた時からとにかく元気で明るく、自己肯定感の高い5歳児・おすしくん。根っからの人見知りで内気な母・かたゆまちゃんは「なぜ自分からこんなに明るい息子が生まれたのだろうか…」と日々驚くことばかり。

そんな家族の日常を描いた『ポジティブモンスターおすしの暮らし』は、母ひとり子ひとり、時々じじばば、笑いあり涙ありのシングル子育てライフをお届けするコミックエッセイです。読めばあなたもつられてポジティブ思考になってしまうこと間違いなし!

コミュ力も高くて「ポジティブモンスター」なおすしくんの日々の暮らしをお送りします。


褒められるの嬉しいけど反応に困るから苦手

こんなふうに覇王の思考トレーニングをさせてもらっている毎日

こんなやりとりで遊んでいます

すしの自己肯定感の高さに引きずられている私であった


原作=かたゆまちゃん、漫画=月野まる/『ポジティブモンスターおすしの暮らし』(KADOKAWA)

【著者プロフィール】
原作:かたゆまちゃん
1991年生まれ、AB型。5才の息子・おすしくんと両親との4人暮らし。育児に関する話題を中心に、Twitternoteで日常を綴っている。

漫画:月野まる
反抗期の息子2人の日常を描いた「かわいくないヤツら」で第1回pixiv×MFコミックエッセイ新人賞大賞受賞。ライブドアブログにて、アラフィフネタや、息子たちの日常絵日記を更新している。著書に『ナイフみたいにとがってら』全4巻(KADOKAWA)。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)