
「他のシングルファザーの方の動画を見て、こんな形で今の状況や子どもとの生活を記録に残せたら…」と現在YouTubeで息子さんとの暮らしについて配信しています。
ふつうの暮らしが続いていくと思っていたのに、思いもよらない形で突然絶たれてしまったら…。
YouTubeやコミックエッセイを通して、当時のことを発信しているりゅーちゃんねるさんから私たちが学べることは、何があるのでしょうか。
原作=りゅーちゃんねる、漫画=きむらかずよ
【著者プロフィール】
原作・りゅーちゃんねる
3歳の息子を育てるシングルファザー。
原因不明の突然死で妻を亡くし、遺された息子との暮らしぶりを動画にしたYoutubeが話題に。
漫画・きむらかずよ
イラストレーター。小学1年生の時にプレゼントされた漫画『うわさの姫子』に衝撃を受け、漫画やイラストを描くように。現在は3人の子育てをしながら、新米保育士としても奮闘中。著作に『16歳で帰らなくなった弟』がある。
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
普通のメゾネットアパート。新居の家賃が怪しいほど安い理由は【複層住戸】/解剖、幽霊、密室(1)
-
2位
病院の取り違えで「初めて目にする我が子」。交換を希望する相手に夫は…えっ?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(3)
-
3位
娘たちを捨てた父が、後妻と子どもを連れて来た。私たちが見せつけられたのは/親に捨てられた私と妹(8)
-
4位
田舎で暮らし始めた家族の悪夢の始まり。理想の生活は夢まぼろし?/家を建てたら自治会がヤバすぎた(1)
-
5位
病院からの手紙に呆然…不妊治療の末に授かった3歳娘と血が繋がっていなかった?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(1)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細