Twitterで話題! ザクザク、パリッの食感が美味! 「ブロッコリーとひき肉の春巻き」
ブロッコリーとひき肉の春巻き
ザクザク、パリッと 食卓で奏でる交響曲
「ひき肉のジューシーさとブロッコリーのシャキシャキ感を閉じ込めた一品。どうしてこうも春巻きというのは定期的に食べたくなるものなのでしょうか。それはヒトがみな『春』を求めているからではないでしょうか。『冬』のガマンの時期を乗り越えて、必ずや『春』をつかんでみせるのだという強い思いが、春巻きを食べたい欲の原動力となるのです。それはさておき、春巻きは揚げたてが一番。アツいうちにパリッといただいてしまいましょう」
◆材料 2人分
ブロッコリー …… 1/3株(房約60g+茎20g)
豚ひき肉 …… 150g
春巻きの皮 …… 6枚
A
しょうゆ …… 大さじ1/2
酒 …… 小さじ2
片栗粉 …… 小さじ2
塩、こしょう …… 各少々
水溶き小麦粉 …… 小麦粉+水 各大さじ1/2
揚げ油 …… 適量
酢、しょうゆ、練り辛子 …… 各適量
◆作り方
1 ブロッコリーの房は1cm程度に、茎は包丁やピーラーで皮をむいて粗みじん切りにする。
2 ボウルに豚ひき肉、Aを入れ、粘りがでるまで練り混ぜる。1を加え、ひとまとまりになじむまで混ぜる。
3 2を1/6量ずつ春巻きの皮で包む。包み終わりに水溶き小麦粉をぬってとめる。
4 深めのフライパンに揚げ油を2cmほど注いで170℃に熱し、3を入れる。ときどき返しながら7分ほど揚げ、油をきる。器に盛り、酢じょうゆ、練り辛子を添える。
【POINT 01】
具は手前にのせると、巻きやすい。

【POINT 02】
包み終わりに小麦粉を水で溶いたものをフチにぬると、ノリのような役割を果たし、具が飛びでない。

「皆さまのよきブロッコリーライフの一助となれば幸いです!」
PROFILE/安井ファーム(@yasuifarm):農業法人「有限会社安井ファーム」のTwitter公式アカウントの中の人。ブロッコリーの知識やレシピ、テクニックをツイート。会社の知名度向上とブロッコリーの消費拡大を掲げて、日々ブロッコリー情報を発信。令和元年度 農林水産祭にて「内閣総理大臣賞」受賞し、令和の大嘗祭において明治神宮にも自社のブロッコリーが奉納された実績をもつ。Global G.A.P.認証取得。近著に『日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ』がある
作=安井ファーム(@yasuifarm)、撮影=井上直哉(目黒スタジオ)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細