【夫が浮気?】深夜、夫のスマホにメッセージの通知音。絶対に怪しいけど、そのメッセージ、見る?見ない?

#趣味   
こんな遅い時間にメッセージ…


性格の不一致や家事の分担など、夫婦の悩みは人それぞれですが、中でも離婚の理由になりやすいのが「浮気」。
読者アンケートによると、「夫に不倫された経験はありますか?」の質問に「ある」と回答した人が11.1%、「ない」と回答した人が88.9%でした。(2021/5/21~30アンケート実施。回答者826人のうち「女性・既婚者(離婚経験者含む)」の595人の回答を抽出)

お悩み相談に寄せられる相談内容でも、浮気発覚のきっかけは「夫のスマホを見てしまったこと」…という方が多いようです。ロック画面に表示される通知メッセージで気づいてしまったという声がいくつもありました。

今回はInstagramで大反響を読んだ毒島麗子さんの「臨月で浮気されました」のコミカライズから、夫のスマホを見るかどうか葛藤する場面を見ていきましょう。仕事で帰りが遅くなった夫のスマホへ、23時を過ぎてメッセージの着信がありました。こんな時間にスマホが鳴るはずがない…。麗子さんは夫のスマホを見るかどうか激しく葛藤します。

遅くなるのか…

幸せだな…

旦那の携帯か…

旦那の携帯は普段この時間に鳴る事はない

 大丈夫だって…


帰りの遅かった夫と、遅い時間帯のメッセージの着信…。パートナーとはいえ、自分のものではないスマホのメッセージを覗き見るのは誰しも葛藤しますよね。
こんな不自然な状況に胸騒ぎを感じた時、あなたなら夫のスマホを覗き見ますか? それとも我慢しますか?

※本記事は毒島 麗子、シク著の書籍『臨月で浮気されました』から一部抜粋・編集しました

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)