【2歳〜2歳半児】じいじばあばにチヤホヤされたお正月で、自己評価が爆上がり?(10)

『すくすくそらまめ2 マイペース幼児とドキドキアメリカ滞在記』10回【全12回】
日々の小さな変化、謎行動や謎発言、思わず悶えるほどかわいい仕草…。Twitterに育児マンガを連載し、子育てママたちを共感の渦に巻き込んでいる眉屋まゆこさん。マイペースな息子ヒロ坊が成長する姿に、ママたちの「あるあるーーー!」が止まりません。
育児コミック第2弾となる『すくすくそらまめ2 マイペース幼児とドキドキアメリカ滞在記』で描くのは、成長著しい1歳半〜3歳のヒロ坊。1歳9ヶ月のときに渡米し、家族3人しばらくアメリカで生活することになりますが、所変わって大変なのは親だけ!?と言わんばかりに、どんどんアクティブでおしゃべりになっていきます。
ヒロ坊のおもろ可愛さもさることながら、母のユーモア溢れるツッコミも最高! なにかと目が離せない幼児期の大変さを笑いで包んだ、愛情たっぷりのエピソードをご紹介します。
※本記事は眉屋まゆこ著の書籍『すくすくそらまめ2 マイペース幼児とドキドキアメリカ滞在記』から一部抜粋・編集しました
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
提案も雑で連絡もつかない! バリキャリを装っていた先輩のテキトーな仕事ぶりにクレームが!/ワタシはいいの、ワタシはね(14)
-
2
「枕営業でもしたんじゃないの!?」プロジェクトから外された自業自得な先輩がブチ切れ!/ワタシはいいの、ワタシはね(15)
-
3
上司と先輩の不倫疑惑。録画が残っているので言い逃れはできないはずが…/ワタシはいいの、ワタシはね(16)
-
4
ほぼ毎日「ランチミーティング」に出かける先輩。取引先からの電話で判明した空アポ疑惑!/ワタシはいいの、ワタシはね(11)
-
5
嫌味ばかり言う年上のパートさんからのマタハラ発言。見かねたオーナーがすかっと成敗!/心ゆさぶる本当の話(6)