余ったウスターソースの使い道「ドレッシング」や「とろみあん」の味付けにも!
ウスターソースは活躍度大!
野菜や果物と酢、スパイスから作られるウスターソースは、揚げもの以外にも出番がたくさん! さらりとして使いやすいので、下味や煮汁、漬け汁など、調理に幅広く活躍します。
エスニックテイストのドレッシングに

オイルと混ぜると、とろりとして、野菜との味のからみがよくなります

ウスターソース1:オリーブ油1
野菜や果物をふんだんに使って作られるウスターソースは、フレッシュ野菜との相性も抜群。ウスターソースとオリーブ油を1:1でよく混ぜるだけでドレッシングに。分離しやすいので、清潔な小瓶に入れてふたをし、よく振っても◎。
とろみをつけて即席あんに

とろりとしたあんに仕立てると、ウスターソースのおいしさを満喫できます。小鍋にウスターソース大さじ1、片栗粉小さじ1強、しょうゆ小さじ1、とりガラスープの素小さじ2/3、水1/2カップを混ぜ、片栗粉が溶けたら中火にかけて(2人分)。とろみがつくまで混ぜてごま油小さじ1をふり、かにたまや、こんがり焼いた厚揚げなどにかけて。
* * *
オリーブオイルと混ぜ合わせるだけでエスニックテイストのドレッシングになるとは! 使わなくちゃもったいないですね。
調理/植田有香子 撮影/飯貝拓司 スタイリング/なかざわひろ美 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt
【レタスクラブ編集部】
Information


夏目前、ダイエットを始めたい方必見!今号の料理特集は、「豆腐おかずでやせる!」豆腐の色々なアレンジレシピの他、厚揚げ、おからパウダー、納豆、高野豆腐など…あらゆる大豆製品のレシピを多数ご紹介しています!/今話題の「大豆ミート」を使ったから揚げ&タコライスや、オートミールを使ったレシピもご紹介/献立の悩みから解放される!と毎号話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「7大定番野菜のBESTレシピ100」は80ページの永久保存版です!/LETTUCE MEETSには中井貴一さんが登場!/オトナのNEWS連載には加藤シゲアキさん!/コミックエッセイも多数!/レタスクラブ6月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細