節約できないのはなぜ? タイプ別チェックリスト/月10万円暮らしで幸せにお金を貯める方法(6)

#くらし   
レシートは財布に入れっぱなし?

『家族3人月10万円暮らし。年間450万円貯蓄する経理マンの幸せにお金を貯める100のリスト』 6回【全7回】


倹約家の太朗さんは、YouTubeチャンネル『太朗のおもてなし。』を運営し、少ないお金で豊かに暮らす日常や、旅行vlogを公開しています。収入が不足なくあるにも関わらず、家族3人で月10万円で幸せに暮らしている太朗さんたちは、どのようにして生活費をおさえているのでしょうか。

節約=我慢=ストレスがたまるのでは…という心配も無用の、少ない生活費で豊かに暮らすストレスフリーの節約&貯蓄術をご紹介します!

※本記事は太朗著の書籍『家族3人月10万円暮らし。年間450万円貯蓄する経理マンの幸せにお金を貯める100のリスト』から一部抜粋・編集しました

節約できないのはなぜ?
タイプ別チェックリスト

節約に関するお話をする前に、節約できない人にありがちな特徴を10個リストアップしてみました。節約できない人は、自分に当てはまるのはどんなタイプか確認してみてください。

1 ストレスをためがちな人
仕事が忙しい、人間関係に悩んでいる、他人がうらやましい……など、ストレスを浪費で解消する人です。
【改善策】
ストレスの根源は健康的な生活を送れていないことです。手っ取り早いストレス発散法は運動。ウォーキングなど、すぐに始められてお金がかからない運動は本当におすすめです。運動を習慣にすることで、幸福ホルモンが出る上にストレス発散のための浪費がおさえられます。浪費や物欲で満たす前に、一時的なストレス発散になっていないか、本当に必要なのか、買ったモノを捨てるときのことを一度考えてみてください。

2 めんどうくさがりな人
収支や支出を把握しない、固定費の無駄が調べられないなど簡単に改善できることをあと回しにしがちな人です。
【改善策】
5分でも調べる時間をつくること。散財状況だけでなく、お金の知識をひとつでも得られるよう調べてみてください。ふるさと納税やiDeCoなどお得な情報を知らないのは、ただ損をしているだけ。めんどうくさがりでも短い時間なら、最初の一歩を踏み出せるはずです。

3 忙しい人や生活が不規則な人
外食やコンビニ買いに走りがちです。衝動買いをしてしまうことも。
【改善策】
回数を決めてみましょう。外で食べるのが好きな人は週に1回、コンビニを使うのはATMのみ、などとルールを決めます。何より自炊は健康的です。時間があるときにつくり置きをするのもいいかもしれません。コンビニはスーパーより割高で誘惑が多いので要注意です。

コンビニ利用はATMだけと決める


4 どんぶり勘定の人
自分の支出や残高を把握していない人です。
【改善策】
どれだけお金を使っているか、週に1回確認してみてください。マネーフォワードなどの家計簿アプリはウィークリーレポートが届くので便利です。現金派の人は家計簿に記録するか、1週間に使っていいお金を袋に分けておくのもひとつの手だと思います。

5 老後はなんとかなると思っている人
今が楽しければよく、将来のことを考えられない人です。
【改善策】
今そこそこお金があるから、老後も「なんとかなる」と考えていませんか? 曖昧な考えは非常にリスキーです。老後の年金収入の他に必要な額は、約2000万円と言われていますが、時代の変化で額が上がる可能性も十分あります。

6 やたらと羽振りだけはいい
いいところを見せたい、ケチだと思われたくない、と見栄を張る人です。
【改善策】
つい大きい気持ちになって羽振りよくしていると「お金があるんだ」と思われて、悪いサイクルにはまりがちです。お金に余裕がないときは、勇気を出して「最近お金を使いすぎちゃって……」と正直に伝えましょう。それで人が離れたらそれだけの関係ということです。

7 とりあえずレシートを財布に入れがちな人
整理ができない人、つまり支出の把握ができていません。
【改善策】
大量のレシートを財布の中に入れたままにすると支出が分からなくなる原因に。家計簿アプリで支出を管理するか、クレジットカード支払いにしてアプリで明細を確認します。財布の中はシンプルにクレジットカード、免許証、健康保険証、かかりつけの病院のカードで十分です。

レシートは財布に入れっぱなし?


8 お得なキャンペーンに弱い人
ポイントカードやクーポンなど、お得のためにお金を使う人です。
【改善策】
ポイントカードやクーポン券ありきの買い物は無駄遣いの原因。僕は楽天カードとヤフーカードのポイントを貯めていますが、ポイントを貯めるための買い物はしません。お金を貯めるには、ポイントカードを整理して、なるべく作らないようにします。作る場合は、よく行くお店だけにしましょう。

9 モノにすぐ運命を感じがちな人
そのときの感情で衝動的に買ってしまう人です。女性ならファッションの買い物に多いかもしれません。
【改善策】
買うつもりがなかったけど、その商品と目があった瞬間運命を感じた……と言って予定外の買い物をしていませんか? その場でいいなと思っても冷静に一度持ち帰ってください。1週間経っても欲しくて、その商品が残っていれば、それこそ運命です。また、クローゼットを定期的に管理すると予定外の買い物も減るのでおすすめです。

10 プチ贅沢が多い
カフェやデリバリーなど、大きな額じゃないから……と小金を使いがちな人です。
【改善策】
割高なデリバリーの注文や、カフェの素敵な空間はたまに息抜きで行くのはいいかもしれませんが、プチ贅沢も回数を重ねれば大きな浪費です。週に1日でもいいので、お金を一切使わないノーマネーデーを設定しましょう。また、コーヒーを飲みたいからカフェに入るという思考は捨てて、マイポットにコーヒーを持ち歩くなど工夫してみてください。

当てはまったチェック項目とは真逆の行動を心がけましょう

著=太朗/『家族3人月10万円暮らし。年間450万円貯蓄する経理マンの幸せにお金を貯める100のリスト』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //