高校3年生の夏休み。次男、初のバイトに挑戦!(10)

『ナイフみたいにとがってら4 反抗期終わりかけ男子観察日記』10話【全10話】
“子育て”と一口で言っても、子どもの年齢によって悩むポイントはどんどん変化していくもの。その変化にどう対応していくかが親に課せられた試練なのかもしれません。
反抗期の見本市のようだった月野まるさんの長男。専門学校に進学し、やっと反抗期も終わりを迎えたか?と思いきや、就活という人生の転機を迎えます。お調子者次男はというと、大学受験を控え、こちらも気分は荒れ模様。子育ての試練はまだまだ続きます!
月野さん一家のドタバタながらも「あるある」と共感できるリアルな日常の一コマをご紹介します。子どもたちが幼かった頃のほっこりエピソードも必見です!
※本記事は月野まる著の書籍『ナイフみたいにとがってら4 反抗期終わりかけ男子観察日記』から一部抜粋・編集しました。
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
【突然死】30代妻がベッドから落ちたまま起き上がってこず「脳死状態」に…2歳の息子を遺し突然逝った《私がシングルファザーになった日》
-
2
誰彼かまわずマウンティング!キャラの濃すぎるママ友【マウンティングママ友が、全てを失った話】
-
3
父親に別の家庭があった?「家族だけど全部は知らない」秘密が明らかになった時あなたはそのまま「家族」でいられますか?
-
4
生死の境で闘い続けてきた妻。家族全員が揃うのを待っていたかのように、彼女は旅立ちの瞬間を迎えた/私がシングルファザーになった日(16)
-
5
小3の娘「誰かと赤ちゃん作るの?」それ、誰から聞いた…?深夜に家を出ていく夫がまさか/パパ、浮気してるよ?(3)