SNSで大人気の猫にキュン! パヤパヤした毛のマンチカンに癒される人急増中
2020年11月27日生まれ、生後約1年6カ月にして、Twitterフォロワー90,000人! あまりの人気ぶりに、フォトエッセイ、『パヤ毛のどんぐり』まで発売という人気者の正体は、パヤパヤした毛がトレードマークの「どんぐり」、オスのマンチカンです。
きっかけは、2021年4月17日にTwitterにアップされた、雨の日の2枚の写真。
まるで生き物のように窓を伝う雨のしずくが、どんぐりにとっては興味津々。同じシチュエーションでカメラの方向を向いたどんぐりがフォトエッセイの表紙を飾っています。


28.5万いいね!を記録している「雨ってフシギ」の奇跡の2枚。
飼い主のどんぐりママさんによると、どんぐりは甘えん坊で、さびしがり屋。そして、好きなものは、猫用カニカマ、納豆という独特なチョイスですが、ネコにとってのファーストプライオリティーであると予想される「食」を差し置いて、どんぐりは「ママ」さんが好きなのだそう。
そんなママさんに見つめられ、撮られているからこそ、どんぐりはますます愛らしくなり、見る者を癒す…そんな好ループが巻き起こっているのだなと納得させられます。
10.5万いいね!を記録した「猫なりのごめんなさい」はLINEスタンプにしたいような、まさにアイキャッチのようなポージング、そして、動画で33.2万を超える再生回数を記録した「どうしてもコップを手で持ちたい」の動画、かと思うと、「なでなで待ち」(5.7万いいね!)なんていう「自分のかわいさアピール」もさりげなくしてしまうあたりも憎めません。

10.5万いいね!となった「猫なりのごめんなさい」のツイート写真。

取っ手に手を入れることを理解している賢いどんぐり。

どんぐりままさんの投稿コメントも秀逸だった「なでなで待ち」(5.7万いいね!)
今回出版されたフォトエッセイ「パヤ毛のどんぐり」は、そんなどんぐりを思う存分堪能できます。

短くてフワフワとした「パヤ毛」がトレードマーク。

「パヤ毛映え」する家具は白がベストです。
かわいいどんぐりをこれでもか、というくらい集めた「Beauty かわいさのヒミツ」から始まり、「美ボディ」づくりに余念のないどんぐりの姿を捉えた「Exercise 目指せ、美ボディ」、極め付けは、まさに癒しの連続となっている「Relax のんびり&まったり」など、9つのシチュエーション別にどんぐりのベストショットが切り取られています。

どんぐりは“変顔”もかわいい!?

たまにはネコらしく遊びます。

ときには男らしく!?
そして、ところどころに挿入された、どんぐりママさんの文章にまたホッコリさせられて、初公開となるどんぐりのお気に入りのグッズ紹介、どんぐりあみだくじ、どんぐりの1週間、どんぐりころころすごろくなど、遊び心満載の企画も盛りだくさん。
2歳を前にして早くも合計100万以上のいいね!を獲得するどんぐりの世界に思う存分ほっこりしてみませんか。
文=ライターS
【著者プロフィール】
どんぐりママ
生後2カ月で家にやって来たときから短い毛でフワフワとした「パヤ毛」がトレードマークのマンチカン・どんぐりの飼い主。Twitterでどんぐりの成長ぶりを紹介している。ママを愛してやまないキュート&癒しの姿を日々フォロワーに届けている。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細