招き猫が上げている前足…左右で招くものが違う!?/雑学うんちく図鑑(11)

『雑学うんちく図鑑』11話【全38話】
ウナギにも毒があるって本当?
「おざなり」と「なおざり」の違いは?
お腹がすくと「グ~」となるのはなぜ?
などなど、知っているようで知らなかった意外なことやおもしろトリビアをご紹介!
知っておくとついつい誰かに話したくなる「雑学うんちく」をイラストと共にわかりやすくお届けします。
生活に役立つものから、考えたこともなかったようなあっと驚く知識まで、知っておくと毎日がちょっと豊かに♪ 日々の会話やちょっとした雑談のネタとしてもおすすめです。
※本記事はケン・サイトー著の書籍『雑学うんちく図鑑』から一部抜粋・編集しました。
招き猫が上げている前足のヒミツ

ハミダシうんちく
ほかにも「右手を上げているのはオス、左手を上げているのはメス」という説もありますが、基本的には、非常に珍しく縁起がよいとされる「三毛猫のオス」がモチーフになっています。また、「上げた手の高さで呼び寄せる福が異なる」「左右の目の色が違う金目銀目(オッドアイ)がよりよい」などの解釈もあります。
出典=ケン・サイトー/『雑学うんちく図鑑』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「ニチレイ「人気の冷凍食品3点セット」」
忙しい日の救世主! 簡単・おいしい! 人気の冷凍食品3点セット
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細