猛暑の夏! 水分・ミネラルが補給できるむぎ茶を飲んで暑さ対策

#くらし  PR 
 


暑い夏を健康に過ごすための暑さ対策はどうしたらいい⁉ 
気をつけたいことや水分補給のコツについて「コドモノいっぽクリニック」院長の丸山友紀先生に聞きました。

コドモノいっぽクリニック院長の丸山友紀先生

監修=丸山友紀先生
小児科医。「コドモノいっぽクリニック」院長。小児診療はもちろん、栄養指導など子育てサポートも行う。2児の母でもある。

子どもは大人に比べて体の水分が失われがち。たくさん汗をかく夏は特に注意!


まず気を付けたいのは、子どもの水分不足です。
「夏はただでさえ暑いのに、子どもはもともと平熱が高いうえに運動量も多いです。それに加え、子どもの体表面積は大人よりも小さいですが、汗腺(皮膚にある汗を分泌する腺)は大人と同じ数があるともいわれているので、汗などで体の水分が失われがちです。
また、子どもは、遊ぶことなど今している何かに熱中すると他のことをするのを忘れてしまうので、のどが渇いていることや水分を摂ることに気づきにくくなってしまいます」と、丸山先生。

夏の公園で思いっきり遊ぶ子供たち。水分不足が心配…

最近のマスク生活も、水分補給を怠りがちになる原因のひとつだそう。
「マスク内の湿度は高いため、のどが渇いたことや体が水分を失っていることに気づきにくくなります。それに加え、マスクをした子どもは顔が隠れているので、周りの大人が見ても表情や顔色が読み取りづらく、体調の異変に気づくのが遅くなる傾向もあります」

また、人間の体からは汗や呼気などから蒸発する水分「不感蒸泄(ふかんじょうせつ)」によって、気づかないうちに常に水分が失われていますが、マスクをつけている息苦しさから鼻ではなく口で呼吸することも多くなり、さらに不感蒸泄が増えているとも話します。

体重60kgの大人の場合、体の約60%が水分。1日に呼気や汗で排出される水分は900mlになります

※体重60㎏の成人の場合。出典:環境省熱中症環境保健マニュアル(2022)より

子どもの水分不足の兆候としては、次のようなものがあるそうです。
●体熱感が上がる(抱っこしてるときにいつもより温かく感じる)
●走ったりしたわけでもないのに脈が速い
●おしっこや涙が出ない(つらそうに泣いていても涙が出ていない)
こうなる前に周りの大人が気づいて、こまめに水分を補給させることが大切です。

体温調節が未発達な乳幼児のほか、筋肉量の少ない女性も特に注意が必要です。筋肉は体内で最も多く水分を蓄えていますが、筋肉量が少ないと、もともと保っている水分が少ないため、すぐに脱水症状になってしまうからです。

水分だけでなく、体の健康維持に必要なミネラルの補給が大切!


汗をかくと水分だけでなく、ミネラルも失われます。ミネラルは体の組織を構成し、体調を整えるために必要な栄養成分で、5大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル)の1つ。夏の暑さ対策には、水分に合わせてミネラルを補給することが大切です。

ミネラルは体内で作ることができないため、食事や飲料などから補給する必要があります。では、暑さ対策としては、どんなものから補給したらよいのでしょうか。

体調や生活シーンに合わせた飲料を飲み分けて上手に水分補給


「日常生活で水分とミネラル(※1)を手軽に補給するには、伊藤園の『健康ミネラルむぎ茶』がいいですね。無糖でカロリーゼロ、カフェインゼロなので、子どもにもおすすめできます。
また、赤ちゃんから大人まで安心して飲める飲み物だということも大きなポイントです。家族みんなで楽しく飲めることが、子どもにとっては大切なんですよ」

しかも『健康ミネラルむぎ茶』は、一般食品よりも食品中の放射性物質の基準値が低く設定された「乳児用規格適用食品」(※2)と同等の管理をしているので、安心・安全です。

でも、水分不足のときに飲む飲み物にはスポーツドリンクや経口補水液もありますよね。どう飲み分けたらいいの…?

「スポーツドリンクはスポーツをしたときなど、普段より大量に汗をかいたときに飲むのが適していますが、糖分が多いので飲みすぎには注意が必要です。経口補水液は下痢や嘔吐、高熱などで脱水症状になって食事が摂れないときの食事療法として、特に医師に指示されたときに飲む場合が多いですが、塩分が多めに含まれているので、予防的に飲みすぎないようにしましょう。体調や生活シーンによって飲料の種類を選ぶようにするといいですね」

日常の水分・ミネラル補給には「健康ミネラルむぎ茶」が適しています


こまめに飲む「点滴飲み」で水分・ミネラルを補給


夏の暑さ対策におすすめの飲み方も、丸山先生に教えてもらいました。

「水分とミネラルは一気に補給しても、体に上手く吸収されず、尿などで排出されてしまうので、少しずつこまめに飲む『点滴飲み』で水分とミネラルを補給することが大切です。量の目安は体重によっても変わりますが、だいたい1時間にコップ1杯程度(約100~200ml)。小さい子どもなら自分用に使う小さいコップがあると思うので、それに半分とか2/3程度といった量を目安にするといいでしょう」

特に、運動中、汗をかく運動の前後、入浴の前後、就寝前・起床後、食事のとき、マスク着用中は、忘れずに飲むようにするといいそう。「のどが渇いた」と感じたときにはすでに多くの水分が体から失われている状態です。そうなる前に、1日を通してこまめに水分・ミネラルを補給するようにしましょう。

「のどが渇いた」と感じる前に、こまめに水分を摂ることが大切

「点滴飲み」が大切なことはよくわかったものの、「子どもがなかなか飲んでくれない…」という心配も。

「そんなときは、『飲みなさい』と強要すると子どもは嫌がってしまうので、ママやパパが一緒に飲んで『おいしいね。のどの渇きがなくなってよかったね』と話しかけてあげてください。気持ちを共感できると、子どもも飲みやすくなります。
『ママはのどが渇いたからむぎ麦を入れてくれる?』と、子どもにお手伝いをお願いするのもいいですね。そのときに『入れてくれてありがとう』『〇〇ちゃんも一緒に飲む?』と声をかけてあげましょう。楽しくおいしい習慣として、むぎ茶を飲むことを日常に取り入れるのがコツです。我が家にも5歳と2歳の子がいますが、こんなふうにして飲ませるようにしています」

丸山先生は、「暑いからといって家にいるばかりでなく、上手に水分とミネラルを補給しながら、外に出ることも大切」とも言います。

「夏には、水遊びやプールなど夏しかできない遊び、全身を使って感覚を育てる遊びがたくさんあります。太陽の光を浴びて汗をかいて遊ぶことは、子どもにとっては大きな経験となり、それが骨や筋肉の成長、また、情緒の発達にもつながります。
暑い時季だからこそめりはりをつけることを心がけて、外で遊ぶときは全力で遊ばせ、だらだら長時間にならないようにし、休むときはきちんと休んでリセットさせましょう。
私は、子どもがまだ外で遊びたがるときは、子どもはかくれんぼが好きなので、『おひさまからかくれんぼしようか』と言って建物や木陰、家に入ったりしています。
太陽と気温が高くなる12~15時ごろは外で遊ぶことを避けて、早朝に散歩したり、夕涼みをしたりするほか、涼しい木陰や木のある公園でセミを採ったりするのも、夏ならではの楽しい遊びです」

吸湿・速乾性のある素材の服を着せるほか、出かけるときは帽子をかぶせたり、日傘に入れてあげたりするのも暑さ対策の1つ。寝るときは薄手のパジャマでOKですが、おなかをきちんと覆えるものを着せるとよいそうです。

「健康ミネラルむぎ茶」のおいしさの秘密は3つのこだわり。甘く香ばしく後味すっきりの「やかん品質」のおいしさ


夏の日常的な水分・ミネラル(※1)補給におすすめの伊藤園「健康ミネラルむぎ茶」ですが、「おいしい」のも飲み続けられる理由のひとつ。そのおいしさの秘密をご紹介します。

むぎ茶といえば、やはり、やかんで煮出したものがおいしいですよね。「健康ミネラルむぎ茶」は、発売以来ずっと、昔ながらのやかんで煮出した、甘く香ばしく、後味すっきりの「やかん品質」のおいしさを追求。そのこだわりの秘密は、原料、焙煎、抽出の3つにあります。

【こだわり その1 原料】2種類の大麦をおいしくブレンド
「健康ミネラルむぎ茶」は、たんぱく質が多く、香ばしくすっきりした甘さが特長の六条大麦に、でんぷんを多く含み、強い甘みが特長の二条大麦を使用しています。

【こだわり その2 焙煎】独自の「芯までこんがり焙煎」がおいしさの決め手!
「健康ミネラルむぎ茶」では、香ばしい香りを引き出す「媒体焙煎」と、甘みを引き出す「熱風焙煎」に加え、しっかり膨らんだ大麦を芯までこんがり焼き上げる伊藤園独自の「芯までこんがり焙煎」を採用。これにより大麦の甘さと香ばしさを最大限に引き出しています。

「熱風焙煎」「媒体焙煎」に加え、「芯までこんがり焙煎」を採用し、大麦の甘みと香ばしさを引き出しています


【こだわり その3 抽出】大麦を丸ごと高温で長時間コトコト煮出す
焙煎した六条大麦と二条大麦を丸ごと贅沢に、高温・長時間でじっくり抽出。雑味を抑え、大麦の甘く香ばしい味わいを余すことなく引き出した、昔ながらのむぎ茶の味わいを実現しています。

こうして生まれた「健康ミネラルむぎ茶」は、香ばしさ、甘さ、濃度感、後味のキレの4つのゴールデンバランスを作り、まるでやかんで煮出したような甘く香ばしくスッキリした味わいに。小さな子どもから大人までゴクゴク飲めて、手軽に水分とミネラル(※1)を補給するのにぴったりです。

 

「健康ミネラルむぎ茶」は、おなじみのペットボトルのほかにも豊富なラインナップが。おうちで簡単に作れるティーバッグタイプ、水でもお湯でもすぐに溶けて、飲みたいときに1杯分から作れる粉末タイプ、水と混ぜるだけで2リットルのむぎ茶がすぐできる希釈タイプもあります。生活シーンによって使い分けられるのもいいですね!

 

(左)家族みんなでゴクゴク飲める大容量。健康ミネラルむぎ茶 PET 2L
(中央)お出かけのお供に手ごろなサイズのペットボトル。健康ミネラルむぎ茶 PET 650ml
(右)ECOでゴミ出しの手間も省けるラベルレス。健康ミネラルむぎ茶 PET 600ml ラベルレス

 

(左)自然にやさしいECOストロー使用の紙パックタイプ。健康ミネラルむぎ茶 紙パック 250ml
(中央左)水と混ぜるだけの希釈タイプ。コンパクトでストックにも便利。1本で2ℓ分。健康ミネラルむぎ茶 希釈用缶 180g
(中央右)水にもお湯にもすぐに溶ける粉末タイプ。さらさら健康ミネラルむぎ茶 40g
(右)水出しもOK!手軽においしいティーバッグタイプ。健康ミネラルむぎ茶 ティーバッグ 30袋

※健康ミネラルむぎ茶のミネラルとは、リン・マンガン・ナトリウムのことです。
※「希釈缶」は無糖の対象外です。
※「さらさら健康ミネラルむぎ茶」は、無糖カロリーゼロの対象外商品となります。
※「健康ミネラルむぎ茶ティーバッグ」は、ティーバッグ1袋を500mlのイオン交換水にて2時間・20℃で抽出した液で測定した成分分析結果で、エネルギー0kcal、炭水化物0gです。

オーツ麦をブレンドした新しい「健康ミネラルむぎ茶」も登場!


「健康ミネラルむぎ茶」には定番のほか、2022年4月にはオーツ麦を使った「健康ミネラルむぎ茶 オーツ麦ブレンド」も発売されています。

 


オーツ麦は、ヘルシーフードとしても話題のオートミールの原料。低糖質で食物繊維とたんぱく質が豊富なことでも知られています。このオーツ麦の皮をむき、胚乳だけを押しつぶしてから焙煎する「やわらか焙煎」でやさしい香りと甘みを引き出し、さらに大麦をブレンド。
こちらもカフェインゼロでおいしく水分・ミネラル補給ができ、「乳児用規格適用食品」(※2)と同等の管理がされています。

実際に飲んでもらった読者からは、
「さっぱりした後味で、ゴクゴク飲める」
「妊娠中も授乳中も大変お世話になった商品。周りの妊婦さんもみんな飲んでいました」
「飲みやすくておいしいので、子供の小学校に持って行く水筒にも入れてます」
「食事と一緒に飲んでもじゃまをしない、やさしい味」
といった感想が。

「淡い色のさりげないパッケージが、やわらかい味わいにぴったり」「オーツ麦を使っているので、健康によさそう」といった声もありました。

この夏は、「健康ミネラルむぎ茶 オーツ麦ブレンド」も水分・ミネラル補給の際の飲み物として定番になりそうですね!

日本のアツ~いまちがタッグを組んだ「アツいまちサミット」でも欠かせない「健康ミネラルむぎ茶」


水分・ミネラル(※1)を手軽に補給できる伊藤園「健康ミネラルむぎ茶」は、「アツいまちサミット」実行委員会の「アツいまちサミット公式飲料」としても認定されています。

「アツいまちサミット」とは、日本の歴代最高気温を記録した浜松市(静岡県)、熊谷市(埼玉県)、四万十市(高知県)、多治見市(岐阜県)、山形市(山形県)の5都市がタッグを組んだ組織です。2022年5月には全国5都市をつないだ「第9回 アツいまちサミット2022」が開催され、各都市ならではの暑さ対策のアイデアが紹介されました。
浜松市ではデザートレシピとして「浜松の牛乳を使った卵と麦茶のココット」を考案。暑い夏に冷たいプリンで、ミネラルも補給できる一品です。
健康ミネラルむぎ茶ブランドサイト レシピページはこちら。

浜松の牛乳を使った卵と麦茶のココット


「健康ミネラルむぎ茶」を飲んで暑さ対策グッズをもらっちゃおう!


2022年8月31日(水)まで(当日消印有効)、「健康ミネラルむぎ茶」では「夏を快適に!暑さ対策グッズが絶対もらえる!キャンぺーン」第二弾を実施中! 対象商品に付いている応募マークを集めて応募すると、「接触冷感!ひんやり抱っこクッション」「理想の保冷リュック」など、夏に大活躍のアイテムを応募者全員が必ずもらえるというから、ふるって応募を!

詳細はこちらのキャンペーンサイトをご覧ください。

 


1000名にプレゼント!「健康ミネラルむぎ茶」または「健康ミネラルむぎ茶オーツ麦ブレンド」を当てよう


アンケートに答えてくれた方の中から抽選で1000名様に、伊藤園 「健康ミネラルむぎ茶」、または「健康ミネラルむぎ茶 オーツ麦 ブレンド」を1ケース(650ml×24本)プレゼント!家族みんなでゴクゴク飲める「健康ミネラルむぎ茶」、これから暑くなる季節はとくに、家にたっぷりストックしておきたいもの。さっそく応募しましょう!応募締切は2022年8月16日(火)17時まで。

 

「健康ミネラルむぎ茶」または、「健康ミネラルむぎ茶 オーツ麦 ブレンド」1ケースが当たる!ご応募はこちらから。

今年の夏は「健康ミネラルむぎ茶」をゴクゴク飲んで、暑さ対策グッズも取り入れながら、元気に乗り切りたいものですね!


※1 「健康ミネラルむぎ茶」のミネラルとは、リン・マンガン・ナトリウムのことです。
※2   乳児用規格適用食品とは、厚生労働省が策定した食品中の放射性物質の新基準において、乳児用規格適用食品には一般食品より低い基準値が適用されています。


取材・文/岡田知子(BLOOM) 撮影/齋藤ジン イラスト/多喜ゆい

この記事に共感したら

Information

▼伊藤園「健康ミネラルむぎ茶」についてもっと詳しくはこちら▼
「健康ミネラルむぎ茶」ブランドサイト

▼お問い合わせ▼
伊藤園 お客様相談室 フリーコール 0800-100-1100

【関連サイト】
アツいまちサミット公式サイト

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)