ココロが乱れると家計が狂う!? イライラ場面を未然に防ぐ対処法/貯金0から始めるお金に困らないための生活(4)

#くらし   
朝の白湯習慣で冷え性対策

『貯金0円からはじめる 一生お金に困らないための生活』 4回【全6回】


子どもの学費や老後にかかる資金などを考えると、頭が痛いですよね…。そんなお悩みを解決するかもしれないヒントを、7年で1800万円貯めたワーママ・ゆきこさんが教えてくれます!
7年前までは貯金0だったという彼女が、夫婦共働きで3人の子どもを育てながらも貯金を成功させたその秘訣とは…!?

フィナンシャルプランナー・荒堀辰幸さんの監修も交え、「一生にかかるお金のデータ」「世界一やさしい投資信託レッスン」「保険で見直すべきポイント」などもあわせてお届け。ゆきこ家がマネープラン達成のために始めたリアル失敗談&成功談を参考にして、お金にまつわる心配を解消していきましょう!

※本記事はゆきこ著、荒堀辰幸監修の書籍『貯金0円からはじめる 一生お金に困らないための生活』から一部抜粋・編集しました


ココロが乱れると
ストレス買いで家計が狂う

長女と二女の育休後に職場復帰することは自分で決めたことなのに、いざ実際に復帰してみたら、子育て、仕事、家事の「三立」はやはり大変でした。ワーママの皆さんの多くが、体験していることだと思います。保育園のお迎えをして帰宅したら戦闘開始。子どもを寝かすまでは、ホント、てんてこ舞いで、毎日ヘトヘトです。追い詰められて子どもに当たってしまうこともしばしばで、そんな自分に自己嫌悪して落ち込みます。

また私の場合、忙しさのストレスがたまると金銭感覚が狂い出して、お金づかいが荒くなります。よくある買い物でストレスを発散させるというのをやってしまうのです。買い物したときは一時的にスッキリしたような気がするのですが、効果は持続しません。不要品が増えて、お金が減ったことを悔いるばかりです。

この「負のループ」をなんとか断ち切りたいと思い、まずは自分がどんな場面でイライラするのか? 追い詰められた気分になるのか? ストレスをため込むのか? を分析してみることに。次に各場面に遭遇した際、ストレスを感じるのを未然に防ぐ対処法を考えました。

この対処法のおかげで、買い物でストレス解消することが減り、自分のココロも家計も助かっています。

イライラ場面を未然に防ぐ対処法

子どもが「お腹空いた~! 」と騒いだとき
 ▶︎作りおきで子どもを待たせない

作りおきで子どもを待たせない

日曜日にまとめ買いしたあと、1時間程度で簡単な作りおきおかずを作ります。電子レンジで加熱するだけなので、これなら帰宅15分後には、子どもたちに夕飯を食べさせることができます。

シンクにたまった食器、洗濯カゴにたまった衣類、髪の毛が落ちている床……を見たとき
 ▶︎便利家電を取り入れた

便利家電を取り入れた

手放せる家事はお金をかけてでも手放すことに。食べ終わった食器は食洗器に入れるだけ、洗濯物は洗濯乾燥機にお任せで干す手間なし、床掃除は留守中にお掃除ロボットがしてくれます。

SNSの投稿が気になるとき
 ▶︎布団の中にスマホを持ち込まない

布団の中にスマホを持ち込まない

以前は子どもを寝かしつけたあとスマホで他の人のSNSをダラダラとチェックすることがよくありました。自慢のような投稿を見るとココロがザワッ! 寝ながらスマホを見るのをやめました。

手足が冷えているとき
 ▶︎朝の「白湯習慣」で冷え性対策

朝の白湯習慣で冷え性対策

末端冷え性で一年中、手足が冷えます。手足が冷えると血液の循環が悪いせいか、体がだるくてやる気がでません。友人に勧められて毎朝、白湯を1杯飲むように。体が温まり体調がよくなりました。


著=ゆきこ、監修=荒堀辰幸/『貯金0円からはじめる 一生お金に困らないための生活』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)