不安を一人で抱え込んでイライラ。そんな時、子どもの笑顔が教えてくれたこと/新米ママのゆるかわ育児絵日記(2)

『今日のヒヨくん 新米ママと天パな息子の ゆるかわ育児絵日記』2話【全7話】
漠然とした不安に襲われた初めての出産・育児。でも、理想の母親像を捨てたら育児が楽しくなりました。
出産・育児には困難がつきもの。母体の急激な変化などから、メンタルが不安定になることも多々あるものです。現在は7歳と4歳の2人の男の子ママのやまもとりえさんも、1人目の妊娠出産当時は大変だったそう。強くて優しい理想の母親像を目指すも、思うようにいかないことばかりでイライラ。しかしある時、ひょんなことから自分の機嫌を良く過ごすことが、子どもにとっても良いことだと気づき、育児を楽しめるようになっていったといいます。
育児の大変さ、子どもの可愛さがたっぷり詰まっていて、「あるある」と共感できること間違いなし!長男ヒヨくんのキュートさと、やまもとさんのユーモアたっぷりのツッコミに癒やされるエピソードをお届けします。
※本記事はやまもとりえ著の書籍『今日のヒヨくん 新米ママと天パな息子の ゆるかわ育児絵日記』から一部抜粋・編集しました。
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
娘の服はボロボロ髪はボサボサ…なのに母親は金持ち自慢。地元で有名な「ほったらかし」の子/もしかして、近所のあの子は放置子(4)
-
2
美人なら何をしても許される?学生時代のいじめっ子が芸能人になっていた/メンタル強め美女白川さん2
-
3
「ねぇ、この家いくら?」我が家を値踏みし、子どもを野放しにする非常識なママ友/もしかして、近所のあの子は放置子(3)
-
4
「やっと出てきたー!」誘いを断っても我が家の玄関前に居座る4歳の少女。非常識な母親にもモヤモヤ/もしかして、近所のあの子は放置子(2)
-
5
資格持ちでも仕事が決まらない現実?ハローワークの人にも「無理だと思う」的な態度をとられてしまい(6)