東大キャンパスで感じた場違い感。夫は「院試を受けてみたら?」と言うけれど【ただの主婦が東大目指してみた】(27)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

3ヶ月後の東京大学の大学院の入試、受けてみなよって。

あーんな黒歴史を製造しといて、教授から逃げておいて?

万が一何かの間違いで受かったとしても

グリーン先生と同じ学び舎で…?


*会話が成り立たない例

ちょっとちょっと、知能指数が違いすぎて多分会話が成り立たないし。

今日実際に現役東大院生と話してみて、自分との圧倒的な差に気が付いてしまった。

……あんな人工知能みたいな人がたくさん居るってことでしょ?

ああ、絶対絶対絶対無理だ。

ブラックリストに入ってそうだし…


学部の方が難しいのは承知だけど、ちゃんと基礎から時間をかけて積み上げて、グリーン先生みたいな院生になりたいんだ。

ちゃーくん(夫)にもグリーン先生を見せてあげればよかったよ。

ちゃーくん「……」

研究に必要な基礎力は足りてるってことなんでしょ?


ちゃーくん「ちゃんと口頭試問もあるし。それで合格したら、東大の大学院の入学基準は満たしてるってことだよ。」

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細