働き始めたママに多い悩み。ずばりキャリアカンセラーがアドバイス!
子育てに少し余裕が出たから、と働き始めたママは多いのでは? でも、実際に仕事をしてみるといろんな悩みやモヤモヤが出てくることも。仕事や職場にありがちなお悩みに、キャリアカウンセラーの小島貴子さんがずばり回答してくれました!
【悩み】ミスを連発。ダメなやつって思われてないかな
【小島さんのアドバイス】
●やっちゃった…で終わらせず、「自分始末書」を書いて再犯防止
ミスをしたら、そのままで終わらせないこと。そのあとの処理のしかたが重要です。単に謝る、慌てるだけではなく、まずは報告と処理をしっかりと。「自分始末書」として紙に書き出してフィードバックし、ミスの原因を明確にしましょう。そうすれば同じことを繰り返さずにすみます。それでもできないことがあれば、できている人に相談し、アドバイスを求めて。
【悩み】子どもが病気になったら休めるかヒヤヒヤ
【小島さんのアドバイス】
●周囲がフォローしやすいように、ふだんから仕事の“見える化”を
まずは何日くらい休みが必要なのか、今抱えている仕事の進行状態はどうなっているかなど「公私」ともに状況をきちんと職場に伝え、相談しましょう。ふだんから仕事の“見える化”を意識して、自分が休んだときに、周囲がフォローしやすいように仕事を進めていると、休むハードルが低くなってきます。
パートやアルバイト、派遣など働き方もいろいろ。職場もいろいろ、仕事内容もいろいろ。でも、誰だってミスすることはあるし、子どもの病気は親の都合お構いなし。だからこそ、ふだんからの自分の仕事への取り組み方次第で解消できることは多い、と知っておいて!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細