【プロ&読者が選んだ冷凍食品】具材たっぷり!ランチに食べたい中華編

冷凍食品の報道に携わり40年。独自サイト「冷凍食品エフエフプレス」を立ち上げ、日々冷凍食品の基礎知識やトレンドなどの情報を発信中。
『レタスクラブ』読者

上・右から、樋口裕子さん、古田理沙さん、山本陽子さん
下・右から田嶋真紗美さん、岡田英里子さん。山本純子さんおすすめの全26品を試食し投票

忙しい日や一人ごはんに役立つ!ランチ編
サッとすませたいランチにぴったりの冷凍食品を、中華、洋食、和食の3ジャンル別にご紹介!今回は中華編です。
本格炒め炒飯(R)

焼豚がおいしくて、お米もパラパラで食感がいい! 少しずつ解凍して食べられるのも◎。(読者・樋口さん)

450g ¥286(編集部調べ)/ニチレイフーズ
長年愛される元祖パラパラ炒め
プロの工程を再現した「新・三段階炒め製法」で、電子レンジでもパラパラのおいしさ。「家庭の残りご飯を炒めても、このクオリティは出せません。自社製焼豚も大きく、焼豚の煮汁も味つけに使われているので、味わいにも深みがあります」(山本さん)
わが家の麺自慢 ちゃんぽん

やや手間はかかるけれど、具がたっぷりなのがいい!お店で食べるようにおいしいと感じました!(読者・岡田さん)

402g(1人前) ¥298(編集部調べ)/ニッスイ
具つき冷凍麺として定番人気!
1人分の麺と具、スープがセット。鍋一つで作れて調理も手軽に。「えびやいか、野菜など12種類の具材がたっぷり。コク深い白湯スープのちゃんぽんがサッと作れるので、ランチはもちろん夕食にも大助かりの逸品です」(山本さん)
五目あんかけ焼そば

具もボリュームがあり、ガッツリ食べたいときにぴったり!ずっとリピート買いしています。(読者・山本さん)

346g(具入りあん:196g めん:150g)¥398(編集部調べ)/マルハニチロ
たっぷり具材に両面焼きの麺
豚肉、チンゲンサイ、にんじん、白菜、たけのこ、もやし、きくらげ、くわいの8つの具材入り。「麺の両面に焼き目がついた本格派。赤坂璃宮の譚彦彬オーナーシェフの監修ながら価格もお手ごろ。トレイのまま食べられるので後片づけも簡単です」(山本さん)
※価格は2022年6月末時点のものです
* * *
最近の冷凍食品は進化していて、手軽なだけでなくおいしい! ご紹介した中華の冷凍食品は、ボリュームもあるのでランチだけでなく夜にも◎。時間や作る気力がないときのためにストックしてあると安心ですね。
撮影/豊田朋子 スタイリング/中村弘子 編集協力/鈴出智里
【レタスクラブ編集部】
Information


今号の料理特集は「夏ランチはぶっかけ麺&ご飯」!/加熱なし!ぶっかけ/レンチンで簡単!ぶっかけ/そうめんで栄養もしっかりとる!/レンジ下ごしらえのスゴ技/プロ&読者が選んだ冷凍食品/極上フローズンヨーグルト/キッチンの正しい拭き掃除/熱中症&夏バテを予防する簡単テク/離れて暮らす親の見守り方/人生がラクになる! 女性ホルモンのABC…ほか。献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本(ダイジェスト版)/とじこみ付録「まとめ仕込み」で時短なすBOOK/LETTUCE MEETSには北川景子さんが登場/オトナのNEWS連載はSpecial!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細