ダイエッターに朗報! グルテンフリーの手作りケーキがレンチン3分で作れる
海外セレブをきっかけにして、日本でも話題になりつつあるグルテンフリー。今回は、グルテンフリーの手作りケーキをご紹介します。でも、ただでさえケーキ作りはハードルが高いのに、グルテンフリーなんて難しそう? いえ、実はとっても簡単なんです!
熊本製粉が創立70周年を記念して発売した「グルテンフリーケーキミックス」は、グルテンフリーのケーキが簡単にできちゃうケーキの素です。
グルテンフリーとは、小麦粉などに含まれるグルテンを摂取しない食事法のこと。グルテンに対するアレルギーがあったり、グルテンを摂取することで腸などにトラブルを引き起こす人が取り組むことが多いようです。
最近では、グルテンフリーがもたらす健康・美容・ダイエット効果が世間に広く知られるようになり、日本でも一般の人が生活に取り入れ始めています。
でも、そもそも小麦粉を使わずにケーキが作れるのでしょうか。大丈夫なんです。これまでもグルテンフリーの天ぷら粉やお好み焼き粉などを製造販売してきた熊本製粉では、原材料に九州産の米粉を使うことで、グルテンフリーの「ケーキミックス」を実現しました。
しかも、作り方がとっても簡単。袋の中に豆乳とサラダ油を入れて混ぜ、電子レンジで3分加熱するだけ! 一般的なケーキ作りに必須のボウルや泡立て器も一切不要。面倒な下ごしらえや洗い物はナシ。笑っちゃうくらい簡単ですよ。
ちなみにこのケーキミックスは、7大アレルゲン不使用の専用工場で生産しているので、子どもの食物アレルギーに悩むお母さんにもおすすめ。安心しておいしい手作りケーキを食べさせてあげてください。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細