忙しい調理中でもサッとカンタン!菌の温床を作らない「正しいキッチン拭き掃除」が続くコツ
A「冷めないうちに乾いたペーパータオルでさっとひと拭き!」

調理中にまな板を水洗いしたときに、さっと水けを拭き取る専用のふきんがあると便利です。
コンロまわりの油はねは、調理中に台ふきんでこまめに拭くことはせず、調理が終わったタイミングで一気に拭き掃除を。
「油汚れは水洗いでは落ちないため、使い捨てのペーパータオルを使いましょう。
調理後すぐに、乾いたペーパータオルで拭けば、さっと拭き取りやすくなります!」
Q「野菜室にたまった汚れに菌の危険が…?」
A「月に1 〜2 回は野菜室の中も拭いて」

野菜に付着している土や皮などで、意外と汚れがたまる野菜室。
冷蔵室などに比べると温度帯が高いため、ゆっくりと菌が繁殖する場合があります。
定期的な水拭きなどのお手入れを習慣に。
Q「野菜を載せたあとの調理台を拭くときって…?」
A「〝土汚れ〟を意識してすくうように拭く」

調理台を拭く際に気をつけたいのは、土汚れです。
葉野菜の根や根菜類などに付着した土や砂が落ちていることがあります。
「土にはさまざまな菌が含まれていることがあります。
細かな粒子もあるので、ささっと表面を拭くだけではなく、ぬれた台ふきんですくい取るように、丁寧に拭きましょう」
撮影/合田和弘 イラスト/横道逸太 取材・文/田中理恵
Information

今号の料理特集は「夏ランチはぶっかけ麺&ご飯」!/加熱なし!ぶっかけ/レンチンで簡単!ぶっかけ/そうめんで栄養もしっかりとる!/レンジ下ごしらえのスゴ技/プロ&読者が選んだ冷凍食品/極上フローズンヨーグルト/キッチンの正しい拭き掃除/熱中症&夏バテを予防する簡単テク/離れて暮らす親の見守り方/人生がラクになる! 女性ホルモンのABC…ほか。献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本(ダイジェスト版)/とじこみ付録「まとめ仕込み」で時短なすBOOK/LETTUCE MEETSには北川景子さんが登場/オトナのNEWS連載はSpecial!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
