-
1
- 2
目指せファイナンシャルプランナー! 50代漫画家が家計節約のために猛勉強した結果(3)

『59歳、最後の貯めどき 70歳までに貯金1000万円』3回【全5回】
「老後2000万円問題」のニュースが話題になるたびにドキッとする方は多いでしょう。
漫画家の青沼貴子さんは50代後半。手がける作品の出版部数が減っていることから、老後に不安を感じるようになったそうです。定年のないフリーランスとはいえ、仕事がいつまであるかも限らない…そこで青沼さん自身がファイナンシャルプランナーの資格を取って、家計を見直すことに!
年金なんてまだ先の話…と思っていたら大間違い! 何事も早めに越したことはありません。それでは、青沼さんが実際にやってみた生活費の節約方法や、年金を増やす方法を実録エピソードとともに紹介しましょう。60歳を過ぎてからでもできるお金の貯め方は、とても参考になります。
※本記事は青沼貴子著の書籍『59歳、最後の貯めどき 70歳までに貯金1000万円』から一部抜粋・編集しました
将来もらえる年金は夫婦2人分を合わせても10万円に満たない…と発覚! 漫画家の青沼さんは、節約をして老後の資金をためるべくファイナンシャルプランナーの資格取得を目指すことを決意。授業形式の講座に通い始め、順調に知識を身につけているのかと思いきや…。



Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細