袋で調理する新発想!蒸し鶏&蒸し野菜の同時調理、ポテサラも楽々♪【時短キッチングッズ】

料理をしているとき、いくつもの調理器具を出して、使って、調理後は洗って…仕方ないとはわかっていても、かなり手間のかかる作業ですよね。そんな手間を省ける、100円グッズを使った袋調理ってご存知ですか?
あらゆる100円グッズを実際に使って試してきた達人だからこそ、品質もよく本当に使えるグッズを厳選。面倒な作業が一瞬でできたり、洗い物が減ったり。ごはん作りの面倒くさい手間を100円グッズの達人の激推しアイテムで一挙解決しましょう!サクサク調理が進みそうです。
教えてくれたのは▷ゆきさん

大好きな100円グッズのユニークな使い方などを投稿しているうち、インスタのフォロワー数が45.5万人に!〈Instagram〉@100yen_mania15
最近の100円グッズはハイクオリティで感動!
一昔前は壊れやすいなど改善点も多かったと話すゆきさん。「最近は驚くほどクオリティが高くて、よく研究されている商品が充実しています。調理をしながら"この作業、時間がかかるな~"と思ったら、とりあえず100円ショップへ! 大抵の悩みが解決できるはずです」
▷同時にいくつも加熱調理が手軽に「パカッと調理用袋」

▶︎ パカッと! 調理用袋30枚/ DAISO
下味つけや湯せんをする際にきつく縛ったあとでも中身を簡単に取り出せるように、底面に切り込み加工がされている袋。¥110
野菜や肉をそれぞれの袋に入れて、まとめて鍋に入れて湯せんができ、はさみ不要で手も汚さず中身を取り出せるので、同時調理もラクラク!

底面が簡単に破れる特殊な作り。袋の結び目をほどいたり、はさみで切ったりする手間いらず!

同時調理がしやすく、鍋も汚れないので洗う時間も時短に!
【編集部より】これ1枚で蒸し料理もできる!
袋に入れて湯煎すれば蒸して調理ができるので、栄養素やうま味が逃げないのもよいですね。また、しっかり揉んでも破けにくい厚口タイプなので、漬物や塩もみなどにも使えます。さらに袋の底にある切り込みを少し開ければ、先に余分な水分も捨てることもできる優れものなんです!
▷調理も保存も1つで完了!「シリコーン保存袋」

▶︎シリコーン保存袋(340ml)/ DAISO
生鮮食材やソース、汁物を入れて冷蔵保存ができ、そのまま電子レンジで温めることも可能。洗って繰り返し使えて、ラップの代わりにも。¥220
保存袋ですが、電子レンジ対応なので、もはや調理道具です。地味に手間のかかるポテサラは、もうこれなしでは作れません!

じゃがいもを入れてレンチンし、袋の上から手で潰せば、鍋、ボウル、マッシャーいらず!

ここに具材を入れて混ぜれば完成。余った分はこのまま冷蔵庫に入れて保存もできちゃう!
【編集部より】料理だけでなく外出時のポーチでも活躍!
野菜や果物、スープなども入れることができ、また保存袋のまま温めも可能なので、中身によってはそのまま食べることができます。
キッチン以外では、外出時のポーチとしても大活躍!しっかり蓋を閉めておけば濡れても安心なので、携帯や充電器、小さな子どものスタイやお菓子を入れるポーチとして最適ですよ。この価格なら、調理用とお出かけ用で何個も持っておくと便利だと思います!
※掲載商品は取材時点のものであり、現在取り扱いしていない場合があります。
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合もあります。
* * *
調理して冷蔵保存してレンジで温めて使えるシリコーン保存袋と同時湯せん可能な調理用袋。常備菜づくりやお弁当作りなど、どちらの袋も活躍シーンがたくさんありそうです!
編集協力/田中理恵 編集部コメント取材/松田支信
【レタスクラブ編集部】
Information
Can★Do /Standard Products /THREEPPY /Seria /DAISO
<レタスクラブ ’22年10・11月合併号より>


『栄養を逃さない煮もの』秋冬に旬の野菜をおいしく食べるには、温かい煮ものが一番!野菜を味わえて、栄養も逃さない煮ものレシピをたっぷりご紹介しています!/1/4株をペロリと食べ切れる白菜鍋/ごまドレッシングの意外な使い方10/半生食感のさつまいもスイーツ/「汚れタイプ別洗剤早見シート」/【はずせる保存版】手早く味しみ!「大根おかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【特別付録】毎年大好評!「SNOOPYカレンダー2023」/オトナのNEWS連載は加藤シゲアキさん/コミックエッセイも多数!/レタスクラブ11月増刊号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細