リラックス効果&デコルテを美しくするポーズとストレッチ/おうちでビスタ(4)

デコルテラインを美しく!胸ストレッチ

パーソナルジム・BESTAが提案! 肩こり解消につながる「筋膜リリース」
『おうちでビスタ 理想のくびれ・美脚・お尻を手に入れる!』 4話【全7話】


サブスクリプション型パーソナルジムとして話題のBESTA(ビスタ)をご存知ですか?
人気番組「バチェラー・ジャパン」に出演した実業家の黄皓さんが経営し、月額料金でパーソナルジムに通い放題というサービスが注目を集めています。

そんなBESTAのトレーナーたちが提案する体作りをおうちで実践できる『おうちでビスタ 理想のくびれ・美脚・お尻を手に入れる!』から、無理なくボディメイクを成功させるステップとストレッチ、トレーニングをご紹介します。

※本記事はBESTA著の書籍『おうちでビスタ 理想のくびれ・美脚・お尻を手に入れる!』から一部抜粋・編集しました。


リラックス効果にも期待!
背中のストレッチ

背中全体だけでなく、腰もしっかり伸ばせるストレッチです。腕を伸ばすことで肩甲骨のまわりをよく伸ばしましょう。なお、このポーズにはリラックス効果もあります。

リラックス効果にも期待!背中のストレッチ

HOW TO
四つん這いになったら、お尻を足首のほうに下げながら、片手を遠くに伸ばします。このとき、もう片方の手の上をクロスしながら伸ばしてください。反対側も行います。

POINT
片手はもう片方の手の前でクロス

デコルテラインを美しく!
胸ストレッチ

巻き肩や猫背など、悪い姿勢によって胸が内側に閉じた状態が続くと、胸にある大胸筋がこり固まってしまいます。美しい胸元をめざすなら、しっかり開いて伸ばしておきましょう。

デコルテラインを美しく!胸ストレッチ

HOW TO
正座になり、まっすぐの姿勢のままで両手を後ろで組みます。胸元を大きく開くようにして伸ばしましょう。痛い場合は頭の後ろで手を組んでもOKです。

POINT
痛い場合は、両手を頭の後ろで組んでもOK

これでもOK!

両手を後ろで組むのがつらい場合は、頭の後ろで手を組む

両手を後ろで組むのがつらい場合は、頭の後ろで手を組みましょう。このポーズでは腰が反りやすくなるので、お腹に力を入れて反らないように気をつけて。

著=BESTA/『おうちでビスタ 理想のくびれ・美脚・お尻を手に入れる!』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細