-
1
- 2
気が重い「換気扇」の掃除どうする!?「お湯・時間・効果的な洗剤」でラクにすっきり♪
LINEレタス隊にアンケート
キッチンの大掃除、どうしてる?
Q. 大掃除、毎年やっていますか?

「はい」が67%、「いいえ」が33%。最近は春や秋に大掃除をする人や小分けにして大掃除を進める人、日々の小掃除のみで大掃除をしない人も増加中!
Q. 見て見ぬふりをしているところは?
・レンジフードのベタつき
・ガス台にこびりついた油
・排水口。中が見えない分、放置しがち
・電子レンジの庫内。あえて見ない(笑)
・コンロまわりの壁に飛び散った油汚れ
・冷蔵庫内。食材を出すのが面倒で…
Q.面倒に感じる掃除場所は?
1位 換気扇
2位 ガスコンロ
3位 排水口
4位 水栓
5位 床・壁・天井
キッチン掃除に役立つ藤原さんの推しグッズ5
藤原さんがリアルに愛用している、グッズがこちら!
1.ウルトラオレンジクリーナー/リンレイ

高純度のオレンジオイルが油を溶かして分解するアルカリ性洗剤。幅広い用途に。700ml¥1,304(編集部調べ)
【編集部より】家庭で使いやすくした、プロ仕様のアルカリ性洗剤
一般的に、油汚れなどに使用する住宅用洗剤は弱アルカリ性のものが多いんです。弱アルカリ性の洗剤だと、手荒れはしにくいけど、洗浄力もそれなり。対して、「ウルトラオレンジクリーナー」はプロ仕様の洗剤が得意なメーカーから出ていて、プロが使っているようなものを家庭でも使いやすくしたアルカリ性洗剤。油を溶かす力が大きく変わってきます。さらに、ほとんどが天然由来の成分なのもうれしいところ!決して安いとは言えませんが、藤原さんも大絶賛のグッズなのです。ただし、使用するときは必ずビニール製の手袋を着用してくださいね。
2.DCM 油マジ落ちクロス/DCM

特殊な凸凹加工で、頑固な油汚れに。20cmごとにミシン目あり。約20×22cm(50枚分) ¥547(編集部調べ)
【編集部より】繰り返し使えるのでコスパもよし!
表面はザラザラとしていて、このなんとも言えない凸凹素材で頑固な汚れを落としてくれます。やぶれにくいので素材なので、洗って繰り返し使うこともできますよ。油が固まっていてゴシゴシ擦りたい場所にもおすすめ!
3.キュキュットクリア除菌Clear泡スプレー/花王

パワフルな泡をスプレーするだけで、油汚れも水あかも落とす食器用洗剤。300ml ¥330(編集部調べ)
4.クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート ストロング/花王

ベタベタした汚れをさっと落とす弱アルカリ性のお掃除シート。12枚入り¥473(編集部調べ)
5.キッチン泡ハイターハンディスプレー/花王

塩素系漂白剤が主成分。泡でとどまって除菌、ウイルス除去、消臭、漂白。400ml ¥285(編集部調べ)
Information
<レタスクラブ ’22年11月増刊号より>





『栄養を逃さない煮もの』秋冬に旬の野菜をおいしく食べるには、温かい煮ものが一番!野菜を味わえて、栄養も逃さない煮ものレシピをたっぷりご紹介しています!/1/4株をペロリと食べ切れる白菜鍋/ごまドレッシングの意外な使い方10/半生食感のさつまいもスイーツ/「汚れタイプ別洗剤早見シート」/【はずせる保存版】手早く味しみ!「大根おかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【特別付録】毎年大好評!「SNOOPYカレンダー2023」/オトナのNEWS連載は加藤シゲアキさん/コミックエッセイも多数!/レタスクラブ11月増刊号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細