「イイ子にしてればママは優しい」毒母に愛されるため長女が身につけた悲しい処世術

「毒親」とは、暴力による支配や過剰な干渉、あるいは育児放棄などで子どもに悪影響を及ぼす親のこと。大人になって親元を離れてからも、その影響で自己肯定感が低く、自分らしく生きることが難しくなってしまうなど、深刻なケースになることも少なくありません。
今回はシングルマザーになったことがきっかけで毒母となっていった母親からの虐待、そしてまだ幼い妹たちとの間で長く苦しめられてきたという女性のエピソードをご紹介します。
夫に逃げられ、4人の娘を一人で育てることになった母親。長女の五月さんは、そんな母親を助けようと、まだ自分が子どもにもかかわらず、幼い妹たち3人の世話を担うことになります。食事作りに始まり家事全般、妹たちのお迎えなど、子どもには背負いきれないほどの過酷な生活が待っていました。もとは優しかった母親も、生活の苦しさや母親というプレッシャーから次第に毒母の片鱗を見せ始め、五月さんにきつく当たるようになってしまいます。
アルバイトをするようになってからは、お金の工面も五月さんがすべて負う羽目に。家族から虐げられても、逃げ場はない。負の感情に埋め尽くされた五月さんの悲しい処世術とは、いったいどんなものだったのでしょうか。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「SILTEQ「きれいのミカタ 丸めて煮沸除菌できるまな板 Mサ…」
クルッと丸めて電子レンジや煮沸で簡単除菌! 刃あたりソフトで使いやす…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細