娘の初たっちを見守ったのは私ではなく義父母。仕事最優先の気持ちが揺らぐワーママ/働きママン 小学1年生の壁を突破せよ!(6)

『働きママン 小学校編 祝ご入学! 小学1年生の壁を突破せよ!』6話【全6話】
「ワーキングマザー」という言葉がすっかり浸透した昨今ですが、世の働く母親たち一人一人の置かれている状況は「ワーママ」というひと言では語りつくせぬほど多種多様です。共働きやシングルマザーをはじめ、親と同居で介護をしながら働く、夫が専業主夫で、妻が働きに出るというケースなど、働くスタンスひとつとっても、ひとくくりにできないのが実情。
建築資材を扱う会社に勤める桑野由紀さん。以前は出世欲から「子どもはもたなくていい」という考えでしたが、妊娠を機に心境がガラッと変化。「仕事も子どもも両方ほしい!」と、産むことを決意します。その後娘・鈴花ちゃんを無事出産し、全面バックアップの義両親に娘を預け、復職を果たします。保育園を探す手間もなく、再び仕事にまい進できる日々が戻ってきたのですが、彼女はなぜか浮かない様子で…。
※本記事はおぐら なおみ著の書籍『働きママン 小学校編 祝ご入学! 小学1年生の壁を突破せよ!』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細