ご近所トラブルに戦慄体験も!「自治会・町内会」の実態を1,089人にアンケート調査

#くらし   
 『家を建てたら自治会がヤバすぎた』より

引っ越しをするとどこかからかやってくる、自治会・町内会費の徴収。
自治会といえば「防犯や防災」の際や「住む場所を安心・安全にするため」の工夫や助け合いといった機能があると思いますが、加入は「任意」ですよね。みなさんは入っていらっしゃいますか?

今話題のコミックエッセイ『家を建てたら自治会がヤバすぎた』の新庄アキラさんは、「自治会は入っても地獄、入らなくても地獄」と語っています。

豊かな自然に囲まれた某地方に、庭付きの注文住宅というまさに「夢のマイホームを建てた」という新庄アキラさん。オシャレな外観に広い玄関、憧れのシステムキッチン、広いリビングに夫と子どもの3人暮らし。自然の中でのびのび子育て、温かいご近所づきあい、そして庭でのバーベキュー…そんな夢を抱いていたそうなのですが、現実は甘くなかったと言います。

きっかけは「自治会」に入ったことだったそうです。
ご近所に挨拶に行き、自宅に帰ってきてくつろいでいると玄関からガタガタという音が…。夫妻は驚き、インターホンのカメラで確認すると近所に住む60代の男性がドアを開けようとしていました。「鍵はかけないもの」と言い放つ男性に訪ねてきた理由を聞くと「自治会の入会届を出すこと」と「自治会の年会費5,000円の請求」とのこと。

突然今すぐ支払うよう言われたため、夫が「それって絶対入らないといけませんか?」と聞くも「普通入るもの。入っていない人なんていない」と言われてしまいました。
具体的な活動を聞いたところ、
・年2回のゴミ拾い
・年3回の水路掃除
・夏祭り
・町民運動会
とのことでした。夫は少々の拒否反応を示すも、妻・アキラさんはその土地ならではのご近所づきあいや、断る方が大変だとも考え、子どもが行事に参加できないのはかわいそう…ということで夫も納得のうえで入会することにしたそうです。

引っ越してきた新参者が「米と酒」を持って古参住民をもてなす懇親会⁉

入会すると即「自治会の懇親会」に誘われた新庄さん夫妻。
懇親会の会場である公民会に行くと、「酒と米は持ってきたんか!?」と問い詰められてしまうという衝撃の展開が待っていました。
「懇親会というのはアンタらが私ら先輩によろしくお願いしますってもてなす会だ」と言われ、参加していた地元の住民の方から手ぶらで来たことを責められてしまったそうです…。
責められ続けることに耐え切れなくなったアキラさん。「知らなかったんだから仕方ないじゃないですか。言ってくれれば持参しました」と反論したところ、後日、自治会の回覧板に「目上の人の意見やルールに従う」「身に覚えのある方はご注意願います」と書かれてしまったそうです…。

新庄アキラさんに、自治会エピソードの中でも特に驚いたことをうかがいました。
「やはり男尊女卑&セクハラ発言の数々でしょうか。うちは共働きなので、自治会の行事も行ける方が行くといった感じで私も積極的に参加していました。しかし、自治会行事に夫がいるのに女性が来るのは珍しいことのようで、気に食わない人もいるようでした。年配の方には『女のくせに』とか『夜の方はさぞかし元気なんだろ』とか平気で言われてしまいました。『男は仕事』『女は家事をして男の一歩後ろにいる』という固定概念が強く、その価値観を全面的に出してくる人が多いのです。」
とのこと…。
いろいろな自治会があると思いますが、入ってみなければわからないことも多いでしょう。街で暮らす人同士で助け合う会のはずが、その中でセクハラや女性差別をされてしまったら…と思うとゾッとしますね…。


1,089人のうち「自治会・町内会」に入っている人はどのくらい?

『家を建てたら自治会がヤバすぎた』より

さて、「自治会・町内会」ですが、実際にどのくらいの人が加入しているのでしょうか。また、会費は一般的にどのくらいなのでしょうか。1,089人にアンケートで答えていただきました。

自治会・町内会に加入していますか?

レタスクラブのアンケート部でアンケートをとったところ、次のような結果になりました。(2022/11/11〜2022/11/15 有効回答1,089人)

 自治会・町内会に加入してますか?

加入している…65.5%
加入していない…22.2%
加入していたが脱会した…4.3%
居住地にない…8.0%

3人に2人は自治会・町内会に加入しているという結果がでました。
自治会に加入している理由としては「加入が義務だから」「親の代から入っているから」「半強制的に加入させられる」「ゴミ捨て場が使えなくなるから」などがありました。

加入していない人の理由は「面倒だから」「掃除や集まりが大変」「メリットがないから」「会費を払いたくないから」「マンション・アパートだから入る必要がない」「加入の案内がきたことがない」などがありました。

自治会・町内会の会費はどのくらいですか?

  自治会・町内会の会費はいくらですか?

自治会・町内会に加入している人は、月にどのくらいの会費を払っているのでしょうか。
200円以下 …10.8%
201〜400円 …24.6%
401〜600円 …19.3%
601〜800円 …5.6%
801〜1,000円 …9.3%
1,001〜1,500円 …7.4%
1,501〜2,000円 …2.9%
2,001円以上 …6.9%
マンションの管理費などに含まれる …12.7%
無回答 …0.5%

約半数の人は月に600円以下、という回答でしたが、月に2,000円以上という地域も6.9%ありました。住む地域によってかなり金額が違うようです。
「集金に回っても不在ばかりで大変」「集金に来る時間が遅いと文句を言われる」と、集金の苦労にまつわるコメントもありました。

自治会・町内会のメリットって?

では、自治会・町内会に加入する具体的なメリットはどこにあるのでしょうか。
「加入して良かった」というエピソードを聞いてみました。

「知り合いが増えた」
「近所にどのような人が住んでいるのかを知ることができる」
「息子たちが小さい頃は地域の方に育ててもらったというくらいお世話になりました。キャンプ、夏祭りラジオ体操、餅つき大会、イベント盛りだくさんでした」
「お隣さんだけでなく、皆さんと交流を持てたのは良かったです。情報を得られるのと心強いのと。子育ての相談や家の修理の相談などもできました」
「ペットの犬が脱走した時に近所の方が連れてきてくれました。救急車などの緊急の時に心配の連絡をいただきました」
「転勤族なので、はじめは町内会って言われてもピンときませんでしたが、町内会主催の運動会に誘われて参加してみると、いろんな人と話すことができたり、近くのお得なお店の情報を教えてもらったりして、意外に楽しかったです。知り合いもできたし、地域に対する愛着もでてきたので加入して良かったです!!」

……など、自由回答には100件を超えるコメントが集まり、自治会・町内会に加入していてよかったという声も少なくありませんでした。防犯や防災の面や、この時代において近所での助け合い、安心に暮らせる環境づくり…大切な機能もありますよね。ただ、住む地域やその自治会・町内会の性質により状況は異なることと思いますが、アキラさんのようにトラブルに巻き込まれてしまうことも…。加入前にできるだけ情報を集めて納得のうえで加入したいものですね。

イラスト=新庄アキラ『家を建てたら自治会がヤバすぎた』より
文=レタスユキ

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)