「まだ母ちゃんに服選んでもらってんの?(笑)」思春期の記憶に縛られるおじさんの自意識/ゆるゆる楽しい 40代ぼっち暮らし(1)

『ゆるゆる楽しい 40代ぼっち暮らし』1話【全10話】
「ソロ活」なる言葉も生まれるほど、「おひとりさま」の多彩な過ごし方が浸透しつつある昨今。生涯未婚率も増加傾向にあり、独身生活を満喫している人も少なくありません。
熱量高めな理系あるあるを網羅した『理系の人々』シリーズで知られる漫画家のよしたにさんも、長らく独身生活を送るひとりです。
一人暮らしは20年超、すっかり板についた独身40代の日々。日常に目新しさはないけれど、安定感は抜群!老眼や食欲低下など、加齢の影はチラホラ気になるものの、誰の目も気にすることなく自由に過ごせる現状が心地良い!
こなれた仕事と自由に使えるお金、気ままに過ごす休日。40代独身男性、最強なのでは!というよしたにさんの楽観的な生き方、見習いたいものです。
そんな”ひとり力”に長けたよしたにさんの暮らしぶりをのぞいてみましょう。
※本記事はよしたに著の書籍『ゆるゆる楽しい 40代ぼっち暮らし』から一部抜粋・編集しました。
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
提案も雑で連絡もつかない! バリキャリを装っていた先輩のテキトーな仕事ぶりにクレームが!/ワタシはいいの、ワタシはね(14)
-
2
ほぼ毎日「ランチミーティング」に出かける先輩。取引先からの電話で判明した空アポ疑惑!/ワタシはいいの、ワタシはね(11)
-
3
「枕営業でもしたんじゃないの!?」プロジェクトから外された自業自得な先輩がブチ切れ!/ワタシはいいの、ワタシはね(15)
-
4
嫌味ばかり言う年上のパートさんからのマタハラ発言。見かねたオーナーがすかっと成敗!/心ゆさぶる本当の話(6)
-
5
「ワタシ無茶させるほど仕事振ってないよね?」結局カワイイのは自分な先輩の言い分/ワタシはいいの、ワタシはね(9)