体ポカポカ5種の素材をブレンド。ノンカフェインの温活ハーブティーとアロマオイルが登場

アロマ専門店「アロマブルーム」より2022年12月3日に発売された「ハーブティー ウィンターブレンド」は、ビタミンCやミネラル、ポリフェノールを豊富に含有する「柿の葉」をベースにしたハーブティーです。苦みの少ないまろやかな味で、飲みやすいのが特徴。さらに、爽やかな香りの「レモングラス」や、スパイシーな「クローブ」「シナモン」といったハーブのほか、アクセントとして「ジンジャー」を加えた、飲むだけで気持ちが温まるような“温活ハーブティー”です。
ノンカフェインなので、就寝前のリラックスタイムにもOK。蜂蜜を入れれば、ほのかな甘みが疲れを癒してくれます。
また、ティーバッグタイプなので、外出先でも手軽に淹れられます。テトラ型なので茶葉が広がりやすく、効率よく旨味や香り成分を抽出できるのだそう。ハーブそれぞれの風味や味わいをしっかりと感じることができます。
ほのかなシナモンの香りがアクセント。ゆったり落ち着きのあるブレンドアロマ

同日発売された精油の「ボタニカルエッセンシャルオイル ウィンターブレンド」は、4つの精油を組み合わせています。配合する精油は、明るく元気な気持ちになれるような柑橘2種(マンダリン、オレンジスイート)、スモーキーさのある「フランキンセンス」、スパイシーさと甘さを併せ持つ「シナモン」の4種類。フルーティーさの中に、「シナモン」のアクセントが効いた温かみのある香りで、嗅ぐだけでゆったりと落ち着く気分に浸れます。
精油は、芳香器(ディフューザー)を用いて芳香浴を楽しむほか、保冷剤や重曹、キャンドルなど身近なものと混ぜ、アロマグッズにアレンジして使うことも可能なのだとか。ほのかな香りが広がり、癒しの空間を演出してくれそうですね。
担当者に話を聞いてみました。
「(今回の商品の狙いは?)アロマブルームでは、2022年8月にお悩み別に取り入れることができる、ハーブティーをリニューアルしました。今回のウインターブレンドは、普段ハーブティーに馴染みの薄い方にも手に取っていただけるように、"冬限定"としてイベント要素を取り入れることで、アロマブルームのハーブティーの認知アップを狙いました。また、これまでも冬季限定の「ウインターハーベスト」というブレンドオイルを販売していましたが、アロマブルームの主力品の"ハーブティー"と"エッセンシャルオイル"をセットにみせることで、アロマを生活に取り入れるきっかけになっていただければと考えています」
「(今回の商品の目玉は?)『ハーブティーは、両商品に"温活"をイメージする素材を配合しています。ハーブティー:ノンカフェインなので、就寝前にも取り入れられるハーブティー。シナモン・ジンジャーといったスパイシーな素材なのに、やさしい口当たりで飲みやすいハーブティー。
エッセンシャルオイルは、爽やかでも落ち着きのある、明るいイメージの香り。ほのかに香るシナモンがアクセントです」
「(ユーザーへのメッセージ)
手軽に取り入れられる"温活アイテム"です。植物の力で癒されながら、寒さに負けないお手伝いができれば幸いです」

「ハーブティー ウィンターブレンド」「ボタニカルエッセンシャルオイル ウィンターブレンド」は、アロマ専門店「アロマブルーム」の23店舗(東京 6 店舗/埼玉 8 店舗/千葉 2 店舗/神奈川 7店舗)とECサイトで数量限定で販売中。ホットワインを感じさせるような味わいのハーブティーと甘く温かみがある香りを楽しめる精油、この冬の温活に取り入れてみてはいかがでしょうか?
文=秋武宏美
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細