ネガティブワールド全開!? 有名過ぎる長編大作「源氏物語」の作者が、宮仕えの日々を綴った「紫式部日記」/新編 人生はあはれなり…紫式部日記(1)

なんでこんなことに…

「春はあけぼの」だけじゃない! ぶっちゃけすぎる平安時代の名エッセイスト清少納言の『枕草子』誕生秘話/新編 本日もいとをかし!! 枕草子
『新編 人生はあはれなり…紫式部日記』1回【全5回】


『源氏物語』の作者が、絶望だらけの平安ライフを綴った『紫式部日記』をご存知ですか? 紫式部の宮仕え生活とこの時代の人間模様をリアルに伺い知ることができる日記なのですが…これが笑っちゃうほど超ネガティブなんです!

宮中という華やかな職場に身を置きながら、よほど馴染めなかったのか「将来が不安」「人目を気にしすぎてつらい」「出る杭は打たれるので、できるだけ目立ちたくない」など、愚痴や悩みが出るわ出るわ。でもこの気持、現代の私たちもわかりますよね?

2024年の大河ドラマは、そんな紫式部が主人公。有名すぎる『源氏物語』に比べて、あまり知られていない作者の素顔と平安貴族のリアルを、日記の中からピックアップしてお届けします。

※本記事は著/小迎 裕美子、紫式部、監修/赤間 恵都子の書籍『新編 人生はあはれなり…紫式部日記』から一部抜粋・編集しました

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細