「気にしすぎ!」という実母にイラっ。なかなか言葉を話さない息子に不安を募らせる母親

ゆうくん ダッコって言える?

「ダッコ」って

初めはなんとも思ってなかったのに

気にせずにはいられなくなる

ほら言って

わかってるんだけど どうしてこんなに焦っちゃうんだろう

初めてのおしゃべり、初めての一歩。子どもの成長に個人差はつきもので、自分の子どもとよその子を比べても意味がない…。そうわかってはいても、発達の早いよその子を目にすると、「うちの子はいつになったらできるのかな」と焦りを感じてしまうこともありますよね。
悩み事によっては専門家との連携も視野に入れ、ひとりで抱え込まないよう、気負わずに子どもと向き合いたいものです。

※本記事はむぴー著の書籍『ほかの子と、ほかの親と、比べてしまう自分をやめたい』から一部抜粋・編集しました。

著=むぴー/『ほかの子と、ほかの親と、比べてしまう自分をやめたい』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細