義母のイビリに耐える私に、妹が「自分のことをもっと大切にして」/義母との戦いで得たもの(7)

結婚生活にお悩みはつきものですが、中でも根深いのが義母との同居問題。
性格の合わない義母との暮らしに苦痛を抱えながら過ごす人も少なくないのではないでしょうか。
幼い頃から引っ込み思案で、言いたいことを言えないタイプの、おとなしい性格のさとこさん。結婚して子どもを授かり幸せに暮らしていたのもつかの間、強気でマイペースな義母との同居生活が始まりました。新生活にむけて家電を新調したかったさとこさんですが、義母に古い冷蔵庫や洗濯機を持ち込まれたり、お気に入りの食器をしまいこまれ義母の食器で食器棚が埋まるなど、さっそくストレスが限界を迎えていました。
そんな頃、さとこさんの家にアメリカ在住の妹・まみさんがやってきます。引っ込み思案のさとこさんとは正反対、積極的で言いたいことははっきり言うタイプのまみさん。性格は正反対ながらも仲良く育った姉妹でした。アメリカから帰国したまみさんの露出の多い服装や腕の入れ墨を見た義母は、「子どもに悪影響がありそう」など偏見たっぷり小言を言うのでした。
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
突然響いた次女の悲鳴。慌てて駆け込むと、長女が自分の体を撮影していて/娘がスマホで知らない男とやりとりしてました(1)
-
3位
サポートが必要な妹の世話のため? 行きたい高校があったのに、母親から違う高校を勧められた/妹なんか生まれてこなければよかったのに(7)
-
4位
高校からの友だちには妹の障害を話せなかった。だけど一緒にいるところを見られてしまって
-
5位
母親の負担を減らしたくて、行きたい高校を諦めた。これでいいんだよね?/妹なんか生まれてこなければよかったのに(8)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細