有給も育休もばっさり切り捨て!ワンマンパワハラ社長の元で働く女性の叫び/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(3)

わかってるから少しは黙れよワンマン社長!

娘がついに小学生!と思ったら息子は学童終了。ひとりで留守番に不安しかない!
『働きママン 学童保育終了で大ピンチ!編 小学4年生の壁をよじ登れ!』3話【全6話】


総務省統計局が公表している「労働力調査(詳細集計、令和4年2月発表資料)」によると、令和3年の""専業主婦世帯""の世帯数は約560万世帯なのに対し、夫婦ともに就業している""共働き世帯""は約1200万世帯に。夫婦共働きがベースの生活スタイルを選択する人が増え続ける一方、仕事・育児・家事のバランスは悩ましいですよね。

とある中小企業に勤める金子美樹絵さん。ワンマン社長は有給を「絵に描いたモチ」として却下し、女は「お茶くみ要員」といった旧態依然の考えを改めない人物。小言の耐えない社長が牛耳る社内でモヤモヤを抱えつつも、漫画家志望の夫を支えるため働き続けていました。
ある日金子さんは謎の体調不良に見舞われ、社長の小言の標的になってしまいます…。

※本記事はおぐらなおみ著の書籍『働きママン 学童保育終了で大ピンチ!編 小学4年生の壁をよじ登れ!』から一部抜粋・編集しました。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細