美容や健康にも◎!私へのご褒美はストックできる和スイーツ 【500円で幸せになってみた】
こんにちは!こぴょです。
日々忙しくしていると、家族のことばかりで自分には構っていられなくなり、気づけば心身ともにへとへと…。
こんなに頑張っている自分にもプチご褒美が欲しい!
ということで今回は、私が発見した「ワンコインで幸せになれる方法」をご紹介しようと思います。
コンビニやスーパーの冷凍コーナーで見つけたこちらの商品!
井村屋「4コ入きなこおはぎ(つぶあん)」
あずきが得意な井村屋の冷凍食品の和菓子で、私は289円で購入しましたが、4個入り300円以下という高コスパにビックリです!
ということは、1個100円未満?!
あずきバーのイメージが強い井村屋ですが、こんな和菓子も作っているんですね!
おはぎって作ろうと思うと手間がかかるし、買っても日持ちがしないもの。
でも、これならいつでもできたてのおいしいおはぎが食べられる!
なんて魅力的!!
ワンコインでお釣りがくるので、余ったお金でドリンクも買えちゃいます(笑)
原材料も全て国産で、余計なものは入れず、安心にこだわって作られています。
あずきは、生活習慣病や便秘解消、アンチエイジングにも良い健康食品なので、積極的に摂りたいものの1つ。
井村屋では煮あずき製法にこだわっていて、煮汁に含まれる栄養も無駄なく摂取できるようにしているんだとか。
きなこにも、普段不足しがちなカルシウムや鉄、イソフラボンが含まれているので、おはぎってじつは「食べる美容液」と言っても良いのかも♪
お肌にも健康にもプラスになって、心もうれしくなるスイーツなんて、私のご褒美にピッタリです!
開けると中身はこんな感じでトレーに入っています。
食べ方はとっても簡単!
室温で約2時間自然解凍するか、時短したいならレンチンでもOK。
うれしいポイントは、1個ずつトレーが切り離せること!
全部解凍するのではなく、食べたい分だけ解凍して食べられるから便利です。
解凍するときもトレーごと置いておけるのでお皿いらず。
気になる日持ちは冷凍で180日以上。
ストックしておけば、食べたいときにいつでもぱっと取り出せるし、何日かに分けていただくこともできますね。
「冷凍だし、味はどうなの〜?」と疑っていましたが、実際に食べてみると冷凍とは思えないおいしさで、でき立ての和菓子と変わりません!
もち米のもちもち感もちょうどよく、甘さ控えめの上質な粒あんにきなこの香ばしさがマッチして、もう最高〜!
和菓子屋さんもビックリして腰を抜かしちゃうかも…!
そのままでも充分おいしいですが、プチアレンジとして家にあるナッツやフルーツをトッピングすると食感がプラスされ、フルーツ大福のようになるのでオススメです。
見た目も華やかになり、温かいお茶と一緒に食べればおうちカフェ気分が味わえて、テンションも上がります♪
たまには好きな音楽をかけながら、お肌もメンテナンスできちゃうおいしいスイーツを家族には内緒で食べ、お疲れモードの自分を労ってあげちゃいましょう♡
文・写真=こぴょ
大阪在住のイラストレーター/ 似顔絵作家。食いしん坊で食べるのも作るのも大好き! ちょっぴり毒のあるかわいいキャラクターと食べ物イラストが得意。
WEB:https://kopyo19.wixsite.com/dona
Instagram:@kopyo
POTOFU:https://potofu.me/kopyo
【レタスクラブ編集部】
Information
▼『レタスクラブ ’23 7月号』は「節約アイディア」大特集号です▼
コスパ肉の1番おいしい食べ方/「こんな食べ方もあったんです!」飽きない!そうめん/節約上手はメモ上手!/汗トレで暑さに負けない!/ぽっこりおなか凹ませ大作戦/星読みコーチ だいきさんの2023年下半期占い/【はずせる保存版】スーパーもやしBook/【別冊付録】なす57レシピ/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWS連載は増田貴久さんがご登場します。コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「貝印 生クリッチ」」
生クリームの泡立てが自動で完了! 便利な専用ホイッパー
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細