実現可能な目標を! アクセス数を現実的な数字に落とし込んで達成できるPVを目指そう

実現可能な目標を用意しているか?

【こちらもチェック!】フォロワー12.9万の人気節約家の貧しい気持ちにならずに1000万円貯められる食費管理法!
『文章で金持ちになる教科書』 5回【全7回】


「ブログでお金を稼ぎたいけど、何から始めたらいいの?」「記事を書いているのにアクセスに結びつかない…」など、悩みを抱える方もいるのではないでしょうか。

そんなお悩みに解決のヒントをくれるのは、サラリーマン時代に「会社員を辞めて人生を変えたい」と副業でブログを開始、ブログ単体での月間最高収益300万円を達成するに至った福田卓馬さん。法人一期目には年商1.5億円を達成したそのメソッドをご紹介!

ライターとしてお金を得るためのテクニックやマインド、ぜひ参考にしてみてください。

実現可能な目標を用意する

ブログのゴール設計では次の2点が大切。

・何を売るのかを決めること
・報酬単価はいくらなのかを把握すること

この2点を意識せずになんとなく記事を書いても、ブログでは稼げない。最初にゴール設計の話をしているのは、そもそも入口を間違ってしまうと結果が出ないからだ。

ただ、この他にまだ不足しているものがある。売る商品を決めた後は、ブログの記事数やライバルの強さ、狙うキーワードなどを考える人が多い。確かに間違いではないが、まず考えるべきはアクセス数( ≒PV数)である。何アクセス集めれば目標販売数を達成できるのか? 言い換えるなら「実現可能な目標を用意しているか?」ということだ。

例えば「5万円に到達するために5000円の商品を10個販売する」と決めるだけでは不十分。次は「商品を10個売るために、どれだけの人がブログにきてくれたら目標に到達できるか?」を考える必要がある。

ブログの記事は「集客記事」と「収益化記事」の2つに分けられる。集客記事は、ブログにアクセスしてもらうための記事。収益化記事は、アフィリエイト広告や自分の商品を売るための記事のことだ。この2つに関しては後ほど詳しく説明するので、まずはアクセス数への理解を優先して読み進めてほしい。

仮に、集客ページのPVが2万5000あるとしよう。そのうちの2%の人が商品販売ページに遷移したら、単純計算で500人がアクセスしたことになる。さらに、500人のうち2%である10人が商品を買ってくれたとする。5000円の商品を10人が買ってくれれば、5万円の目標は達成可能だ。このように逆算していくと、月5万円稼ぐために2万5000のアクセス数が必要だとわかるはずだ。

この数字があっているかどうかは置いておいて、重要なのは「目標が実現可能かどうか」を考えることだ。アクセス数を現実的な数字に落とし込み、目標を達成できるかどうかを今一度チェックしてほしい。

必要なアクセス数を求める

【著者プロフィール】
たくま(福田卓馬)
EXTAGE株式会社代表取締役社長。SEO、マーケティングコンサル/Web集客のスキルを指導する教育事業など3社経営。1987年京都生まれ。花園大学卒業後、IT関連の営業職として就職し、保険関連のIT部門に転職。在職中に「会社員を辞めて人生を変えたい」一心で副業でブログを開始、ブログ単体での月間最高収益300万円を達成。2021年6月にEXTAGE株式会社を創業。法人1期目で年商は1.5億円を達成。

※本記事はたくま(福田卓馬)著の書籍『文章で金持ちになる教科書』から一部抜粋・編集しました。

著=たくま(福田卓馬)/『文章で金持ちになる教科書』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細