産後クライシスになっても、生理的にムリでも。夫は我が子を同じ熱量で愛してくれる、唯一無二の戦友

「旦那」なのである!!

夫婦の愛の結晶ともいえる子どもの誕生。でも出産を機に夫婦関係が変わってしまったという家庭も少なくありません。出産後2~3年の間に夫婦仲が急激に冷めてしまうという「産後クライシス」。育児ストレスやホルモンバランスの変化による感情の乱れ、育児貢献への不満などさまざまな原因があるといわれていますが、まきこんぶさんも産後クライシスに陥ったひとりです。

自分でも認めるほどラブラブだった夫を、産後、急に「生理的にムリ」と感じるようになったまきこんぶさん。産後半年がたち気持ちも落ち着き、「夫・完全拒否」の状態ではなくなったものの、スキンシップは未だ皆無。でも、子育てをしながら夫への新たな想いを感じるようになります。

新しい夫婦の形になりはじめた、まきこんぶさん夫婦を見てみましょう。

夫婦で決めた妊活なのに。断られるたびに心が折れる/二人目が欲しいけど セックスレスでも妊活できますか?


この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細