「板垣死すとも自由は死せず」自由民権運動のリーダー・板垣退助暗殺未遂事件/日本の歴史13(2)

板垣死すとも自由は死せず!

政治に国民の声を!政治参加を求める「自由民権運動」の高まり/日本の歴史13
『角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 13 近代国家への道 明治時代後期』2話【全6話】


立憲国家となり世界と対等にわたりあう体制ができた日本

明治維新後、近代国家としての国づくりを急ぐ日本には古い仕組みを残したままの政治体制や、幕末に結んだ外国との不平等条約など、解決しなければならない大きな課題が残っていました。日本初の首相となった伊藤博文を中心に、国会開設や憲法制定を成し遂げ、立憲国家(憲法に基づいて政治を行う国)として日本にようやく世界と対等にわたりあう体制ができた明治時代後期のエピソードをお届けします。

※本記事は『角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 13 近代国家への道 明治時代後期』(監修/山本博文、カバー・表紙/氷堂涼二、まんが作画/水面かえる)から一部抜粋・編集しました。

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細