もっと気楽に!ちょっとビビりで人見知りのわたなべぽんさんが共感した「ひとり旅」の魅力

新刊『人見知りの自分を許せたら生きるのがラクになりました』で初めてのひとり旅エピソードを披露したわたなべぽんさんに、旅エッセイ『50歳からのごきげんひとり旅』(だいわ文庫)が10万部超の大ヒットとなっている山脇りこさんのひとり旅スタイルの魅力について伺いました。
教えてくれたのは▷わたなべぽんさん

マンガ家。山形県出身。第6回コミックエッセイプチ大賞・C賞を受賞しデビュー。著書に『スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました』シリーズ、『ダメな自分を認めたら 部屋がキレイになりました』シリーズ、『人見知りの自分を許せたら生きるのがラクになりました』(小社刊)、『やめてみた。』シリーズ(幻冬舎)などがある。
▷山脇りこさん
料理家。長崎県出身。東京・代官山で料理教室リコズキッチンを主宰。国内外の市場や生産者を巡り、食べて作る旅を最上の愉しみとしている。『明日から、料理上手』(小学館)ほか著書多数。初の旅エッセイ『50歳からのごきげんひとり旅』(だいわ文庫)は10万部超の大ヒット。
ひとり旅は「ビビり」でも「人見知り」でもいい




* * *
ひとり旅にいざなわれるエピソードの数々でした。いつの日か...と思わず、思い立った今が挑戦のチャンスです!
写真提供/山脇りこ 取材・文/荒井理惠 イラスト/わたなべぽん デザイン/高橋倫代
Information
<レタスクラブ ’23 9月号より>

▼『レタスクラブ ’23 9月号』は晩夏の重だる~い疲れに効く!「疲れ回復ごはん」特集!▼
睡眠の乱れ、お疲れ胃腸、温度差バテ。夏の終わりの疲れの三大原因をしっかり解消できる「夏の疲れ回復ごはん」をたっぷりご紹介します!/暑くてだるい日の「酢ドリンクレシピ」/免疫力が上がる「朝の腸活のっけパン」/【別冊付録】「玉ねぎで腸活おかず65レシピ」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSはスペシャルバージョンで、3人揃ってご登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細