高校2年生、体重33キロ。精神科病棟で始まった外界と遮断された生活/精神科病棟の青春(1)

摂食障害とは、食事に対して異常な行動をとってしまう精神障害のこと。極端な食事制限をしてしまう拒食症、逆に過度な量の食事をする過食症とあります。国立国際医療研究センターによれば、日本での患者数は22万人と推定されており、とくに若い女性の比率が多いと言われています。
高校2年生の加藤ミモリさん。友人からの「変な脚」という指摘から、過度なダイエットが止められなくなり体重が33キロまで落ち込んでしまいました。精神科病棟に入院することになったミモリさんが、どんな一日を送っているのか見てみましょう。
※本記事はもつお著の書籍『精神科病棟の青春 あるいは高校時代の特別な1年間について』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
普通のメゾネットアパート。新居の家賃が怪しいほど安い理由は【複層住戸】/解剖、幽霊、密室(1)
-
2位
病院の取り違えで「初めて目にする我が子」。交換を希望する相手に夫は…えっ?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(3)
-
3位
娘たちを捨てた父が、後妻と子どもを連れて来た。私たちが見せつけられたのは/親に捨てられた私と妹(8)
-
4位
田舎で暮らし始めた家族の悪夢の始まり。理想の生活は夢まぼろし?/家を建てたら自治会がヤバすぎた(1)
-
5位
病院からの手紙に呆然…不妊治療の末に授かった3歳娘と血が繋がっていなかった?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(1)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細