「人は変えられない、変えられるのは自分の行動だけ」ギャンブル依存症の父を持つ家族が下した苦渋の決断

ギャンブル、アルコール、薬物、ゲーム…心が疲れている時、辛い時、その辛さを忘れさせてくれるものにのめり込み、適切な距離が取れなくなってしまうのが依存症という病気。厚生労働省が発行する広報誌『厚生労働』の2019年5月号によれば、ギャンブル依存症が疑われる人は約70万人、アルコール依存症の潜在的な患者数は約57万人と、非常の多くの患者が存在します。しかし依存症による言動や周囲に及ぼす影響といった実情を、当事者以外が知ることはあまり多くないかもしれません。
今回は、家族の視点から見たギャンブル依存症の父親によって家庭が崩壊の危機に陥ってしまうケースを見ていきます。
父と母、サキさんとケイスケくんの4人家族で暮らす松本家。ちょっと泣き虫なケイスケくんは、母に怒られるたびに優しくフォローしてくれる父が大好きでした。そんな松本家に巻き起こった問題。それは父がギャンブルゆえの借金を繰り返していることでした。母がいくら怒っても父はやめられず、母の怒鳴り声が日常茶飯事に。ケイスケくんは冷え切っていく家族をどうにか明るくしたいと、必死でおどけてみせます。このままでは家族全員が救われない…。そう判断した母は夫の症状を相談するべく、専門の機関「精神保健福祉センター」へと赴きます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細