
「楽天ふるさと納税」には、1,600以上の自治体が参加しているそう(2023年11月時点)。谷本さんは数々のおいしい返礼品を知り尽くした「ふるさと納税のプロ」なんです!
「『控除の枠を超えていた!』というミスが起きないよう、まずシミュレーターを利用して、ご自身の控除上限額を確認してから申し込んでくださいね」(谷本さん)
【富山県】おすすめ返礼品1
ボイルほたるいか(460g)

ボイルほたるいか(460g)
■寄附金額:15,000円
富山の味覚といえばほたるいか! 今回ご紹介するほたるいかは、身がふっくらとしていてプリプリ、そして大容量と評判の返礼品です。朝獲れのほたるいかをその日のうちに冷蔵便で発送してくれるので、鮮度バツグンのまま食べられます! 発送の前には事前連絡もあるそうなので安心ですね。
「旬の時期にしか味わえない新鮮なボイルほたるいかです。富山県滑川市の漁場は港から近く、日帰りで漁ができることが特徴で、獲れたてならではのハリのある食感が楽しめます。地元で長年愛されてきた老舗水産会社のほたるいかをぜひご家庭でもお楽しみください」(谷本さん)

朝獲れの新鮮なほたるいかのため、付属のからし酢味噌をつけてそのままシンプルに頂くのがおすすめだそう。また、炒めものやアヒージョ、炊き込みご飯にしても絶品。火を通すと、また違ったほたるいかの旨みを味わえそうですね…!

【富山県】おすすめ返礼品2
氷見うどん 海津屋 細麺(200g×6本)

氷見うどん 海津屋 細麺(200g×6本)
■寄附金額:11,000円
富山県のおすすめ返礼品2品目は、富山名物「氷見うどん」。「ツルツルでコシが強く、喉越しがすばらしい!」と、その評判は全国区のご当地うどんです。細麺でもしっかりコシがあるので冷たいざるうどんはもちろん、温かいかけうどんでもおいしく味わけます。乾麺のため賞味期限は製造月から15ヶ月と日持ちもするので、少人数のご家庭にもおすすめです。
「この返礼品は氷見うどんの中でも定番の細麺タイプです。昔ながらの手延べにこだわって作られていて、コシと粘り、喉越しの良さは一級品。一度食べたらやみつきになるおいしさで、多くのリピーターを生み出しています。200g×6袋の小分けで配送されることもうれしいポイントです」(谷本さん)

口コミも5点満点中4.67と高評価(2023年11月23日時点)。「子どももこのうどんが大好き!」「ゆで時間もそんなに長くなくて調理の面でも◎」と、喜びの声が届いています。化粧箱に入って届けられるため、ギフトとしても人気だそうですよ。
富山県のおすすめ返礼品は、名物のホタルイカと氷見うどんでした! 「忙しくてなかなか旅行に行けない…」という方にも、旅気分でご自宅でゆっくり味わってほしい2品です。年の瀬に慌てることのないよう、気になる返礼品は少しでも早めに申し込んでくださいね。
※返礼品の到着には時間がかかる場合があります/状況により受付停止されている場合があります/返礼品の寄付金額は記事の配信時点のものとなり、変わる可能性があります。
■教えてくれたのは
▶谷本真理さん
楽天グループ株式会社 地域創生事業 ふるさと納税事業部。ユーザ向けマーケティング・企画を担当。
文=mm