家に関するお悩み・お困りごとに、メディアで話題沸騰の琉球風水志シウマさんがお答え!

お家にまつわるQ&A

少しでも違和感を覚えたら避ける! 住みたい街へ実際に足を運んでみて/琉球風水志シウマの開運“福”部屋マニュアル(1)
『琉球風水志シウマの開運“福”部屋マニュアル』 5回【全9回】


テレビや雑誌、講演会などで活躍し、今話題沸騰中の琉球風水志シウマさん。風水や数字を用いた開運法などを紹介してきたシウマさんが、引越しや家づくり、掃除の仕方など、より生活に根付いた運気アップの方法を教えてくださいます。ぜひ参考にしてみてください!

※本記事は琉球風水志シウマ著の書籍『琉球風水志シウマの開運“福”部屋マニュアル』から一部抜粋・編集しました。


お家にまつわるQ&A

玄関が複数あると運気が下がる?


玄関が複数あると運気が下がる?

Q:家の一階が駐車スペースになっており、普段の出入りはもっぱらそこからしています。そのため、玄関はお客さんが出入りするときや、宅配便の荷物を受け取るときだけしか使っていないのですが、あまりよくないのでしょうか?

A:この場合、玄関が2つあるような状態になっているので、どこが家の基本かがわからなくなります。そうすると、運気が割れてしまって、運気はどうしてもダウンしてしまいます。運気を上げたいなら、面倒でも玄関から出入りするようにして、靴は玄関だけに置くようにしてください。

ハトのフン被害を防ぐ方法

Q:マンションのベランダにハトがやってきて、フンの被害で困っています。どうすればいいですか?

A:ハトなどの鳥は、見晴らしがよく天敵から身を守れる場所を好むため、どうしても家のベランダやソーラーパネルの裏などで、フン害が多くなります。ただ、そのまま放置しておくとフンに含まれる雑菌や病原菌が健康被害を起こすことがあるほか、フンがある場所は安全だと思われて居付かれてしまうことも。そうなるとどんどん運気がダウンするので、すぐにしっかり掃除してベランダを整理しましょう。さらに、強力な磁石を置いたりネットを取り付けたりして予防してください。

表札はつけなくてもOK?

Q:防犯上、表札をつけるかどうか迷っています。つけなくてもいいでしょうか?

A:かつては表札といえば「家の顔」として必要なものでしたが、最近は治安が悪くなっているので、つけない方が安心です。物騒な事件に巻き込まれるリスクが減り、運気ダウンを防げます。大きな家ほどつけない方がいいでしょう。

著=琉球風水志シウマ/『琉球風水志シウマの開運“福”部屋マニュアル』

この記事に共感したら

Information

グレーのタグ

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細