場所をとる食器棚をキッチンからサヨナラする“スゴイ収納”とは?
【シーズンオフのケトルは「手は届きにくい」けど「見える所」へ】

ウォーターサーバーがあるので、ケトルは冬の湯たんぽ用。「使わない季節は出しておかず、湯たんぽと一緒に、手は届きにくいけれど、ここに入れたと見える所で“冬眠”させます」。
じゃまなものは持たない、が収納の“基本のキ”。そして、使わないシーズンオフのものは、出しっぱなしにせずにどこに入れたか分かる所へしまう。この2つを守るだけでも、キッチンはスッキリするはず!
Information
教えてくれたのは:吉川永里子さん
収納スタイリスト。整理収納アドバイザー1級認定講師。20年来「片づけられない女」だった経験を基にした、整理収納やライフスタイル提案が人気。夫と2人の息子と52㎡の賃貸マンションに暮らす。
【関連サイト】
Room&me
撮影=三佐和隆士 編集協力=岸田直子
収納スタイリスト。整理収納アドバイザー1級認定講師。20年来「片づけられない女」だった経験を基にした、整理収納やライフスタイル提案が人気。夫と2人の息子と52㎡の賃貸マンションに暮らす。
【関連サイト】
Room&me
撮影=三佐和隆士 編集協力=岸田直子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細