-
1
- 2
親らしく?フレンドリーに…? 14歳の義理の息子にどう接するべきか悩む/14歳男子の継母になった私(4)

初めての子育てが「途中参加」になるなんて。私が家族に入れるすきまって、あるのかな…?
40歳にして初婚を経験したべにゆうさん。結婚を決めた男性には、すでに思春期真っ只中のひとり息子・元気くんがいました。食事中の何気ない会話、学校関係での保護者としての立ち振る舞い…。べにゆうさんは元気くんの「継母」として、日常のささいなことに迷い悩み、苦労も多かったそう。
それでも家族ひとりひとりの個性を大切にし、お互いに理解を深めていった結果、べにゆうさんファミリーは時間をかけて「ひとつの家族」になることができたんだそうです。
「家族のあり方」について深く考えさせられる、べにゆうさんの実体験を描いた『14歳男子の継母になった私』をお送りします。
※本記事はべにゆう、汐田まくら著の書籍『14歳男子の継母になった私』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「 ドラマ「おいしい給食」season1 BD-BOX 」」
劇場版最新作『おいしい給食 炎の修学旅行』全国公開記念!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
5年も付き合ったのにこれで終わりなの? 親に結婚を反対された婚約者からの連絡は/妹なんか生まれてこなければよかったのに(20)
-
3位
婚約者との結婚は破談に? 「結婚しなくてよかったわよ」と母親は言うけれど/妹なんか生まれてこなければよかったのに(19)
-
4位
ウソ、魚をあんなにきれいに!? 食事中に再認識する育ちの良さ/君の背中に見た夢は(19)
-
5位
「私、結婚するんだよ」記憶が定着しない父は私を分かってくれたかな/家族を忘れた父親との23年間(22)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細