平日夕方という戦場に救世主!カット野菜を使って時短スープを作ってみた:人気ブロガーあね子さんが【やってみた】
こんにちは!あね子です。
今回は、お財布に優しい!価格変動しない、カット野菜を使ってのレシピに挑戦しました!
平日の夕方は子どもの保育園・学童にお迎えハシゴ。

その後は夕食作り。私が1日で一番バタバタしている時間です。
もともと時短目的で、カット野菜はよく使っていました。

ですが、生野菜を付け合わせに使うのがパターン化していたので…。レタスクラブに載っていた、「中華風具だくさんとろみスープ」を作ってみました!
材料(2人分)はこちら!

カット野菜(もやし入り炒めもの用)…1袋(約200g)
豚こま切れ肉…50g
はるさめ…50g
とりガラスープの素…小さじ1
水溶き片栗粉
片栗粉…大さじ1と1/2
水…大さじ2
ごま油
しょうゆ
塩
こしょう
お安い食材ばかりです。助かる!
まずは鍋に油を熱し、カット野菜を炒め

全体がしんなりしたら豚肉を加えてさっと炒め

水、調味料、はるさめを加えて約3分煮て、塩こしょうで味をととのえ水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。簡単です!

野菜たっぷり。強めのとろみで食べごたえのあるスープです!
麺大好きの娘たち、はるさめ入りなところが気に入ってくれました。

カット野菜は時短で料理が作れるので本当に助かります。「今日はもう時間がない!メインはお惣菜にしよう…」って日も、サッと野菜が摂れるスープが作れて嬉しいレシピでした。レパートリーに加えます♪
作=あね子
あね子

▶ブログ:
いっちょまえ姉妹を育てています▶Twitter:
@aneko_blog▶インスタ:
aneko269Information
1985年生まれ、神奈川県出身。2010年に長女メイ子、2014年に次女マイちゃんを出産し2児の母になる。2人の育児を綴る漫画ブログ「いっちょまえ姉妹を育てています」で人気を集める。ペンネームの由来は自身が三姉妹の長女なので。ちなみに妹2人はプロレスラー。
連載:正直 余裕はありません。
■出典:『レタスクラブ』8月25日発売号 価格変動を乗り切る!食費の心配なしレシピ
※最新の『レタスクラブ』(毎月25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る