9月18日は敬老の日。約4000人がもらって嬉しいと答えたプレゼントは?

9月18日は敬老の日です。おじいちゃんやおばあちゃんに感謝の気持ちを伝える日ですが、毎年何をプレゼントしたらいいか悩んでいる人も多いのでは? いつも同じものになってしまう…というときは、アンケートを参考にしてみるのも手ですよ。

日本生命保険相互会社が行なったインターネットアンケート(※)では、「贈るもの」と受け取る側の「欲しいもの」の内容にギャップが! 「贈るもの」の1位が「衣類」なのに対して、「欲しいもの」の1位は「食事」という結果が出ました。「食事」は、贈る側では7位に、「衣類」は受け取る側では8位になっています。今までもらって一番嬉しかったものも「食事」が1位となっており、一緒に食事をしながら過ごすなど、ゆっくり交流する機会を望んでいるようです。

「欲しいもの」、「もらって一番嬉しかったもの」の2位はどちらも「生花・フラワーギフト」となっているので、遠くに住んでいてなかなか会えないご家庭はお花を贈るのもよいですね。
みなさんは、どんなプレゼントを贈りますか?
※日本生命保険相互会社「ずっともっとサービス」のサンクスマイルメニューアンケート調べ
調査期間:2017年7月21日~8月9日
回答者数:8,798人(男性:4,580名、女性:4,218名)
表の質問ではそのうち約4,000名が回答
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細