狭山茶の聖地で開催!お茶好き必見のフェス『喫茶来TOKOROZAWA TEA FES 2024』

日本三大銘茶の一つ「狭山茶」の産地、埼玉県所沢市で『喫茶来TOKOROZAWA TEA FES 2024』が2024年11月2日(土)から4日(月・振替休日)までの3日間開催されます。寒くなってきてあたたかいお茶で一息つくのが毎日の楽しみになっている方や、新しい味わいのお茶を見つけたいと考えている方には、ぜひ足を運んでいただきたいイベントです。さっそく内容をご紹介します!
喫茶来TOKOROZAWA TEA FESとは?
日本茶、紅茶、中国茶など世界各地で厳選されたお茶がところざわサクラタウンに集結する、お茶の祭典です。45種類以上のお茶を飲み比べできる「テイスティングラリー」に参加できたり、お茶を使ったスイーツや茶器などのショッピングを楽しめたり、お茶の魅力を存分に楽しみ尽くせるイベントです。

テイスティングラリーとは?
世界各地から厳選された45種類以上のお茶の飲み比べができるイベントです。お茶の飲み比べを楽しめるだけでなく、お茶の生産者や専門店の方々と直接交流しお茶への思いや歴史に触れられます。テイスティングを楽しみながら、お気に入りのお茶を見つける絶好のチャンスです!
テイスティングラリーでのめるお茶
当日会場で試飲できるお茶の一部をご紹介します。
AOBA Tea Dealer and Retailer(紅茶/埼玉)

JAZZ & TEA(ハーブ入紅茶・日本茶/岡山)

末吉製茶工房(日本茶/鹿児島)

インド紅茶専門ブランド「Pure Tips」(紅茶/インド)

テイスティングラリーチケットについて

入場料は無料です。しかしテイスティングラリーの参加にはチケットが必要なので、ご注意ください。
イベントロゴ入りのオリジナルテイスティングカップ付きチケットも、数量限定で販売しています!前売券は100円安く購入できるので、ぜひ早めにお求めくださいね。
■前売券
【前売料金(税込価格)】
・テイスティングラリー参加券:1,100円
・テイスティングカップ付 テイスティングラリー参加券:1,500円(※数量限定販売)
【販売期間】
2024年9月3日(火)13:00~11月1日(金)23:59
【取り扱い】
・Peatix
・イープラス
■当日券
【当日料金(税込価格)】
・テイスティングラリー参加券:1,200円
・テイスティングカップ付 テイスティングラリー参加券:1,600円(※数量限定販売)
【販売期間】
イベント会期中
【取り扱い】
・ところざわサクラタウン イベント会場 受付
■注意事項
※入場無料、テイスティングラリー参加にはチケットの購入が必要です。
※中学生以上一律同額
※テイスティングチケットは期間中1日のみ使用できます。
※テイスティングカップ付きチケットは数量限定となります。
※テイスティングカップ付きチケットは予告なく販売を終了する場合がございます。
※試飲提供は20ml程度の少量となります。
※マイカップのお持込は可能です。(大きなカップをお持込されても試飲提供量は通常と同様です)
※テイスティングラリー参加券(テイスティングカップ無し)をご購入の方には、紙コップをお渡しします。
※時間帯によっては受付が混雑する可能性がございますので、お時間に余裕を持ってお越しください。
※ホール内の混雑状況により、入場制限をかけ、入場をお待ちいただく場合があります。
※一度購入されたチケットのキャンセル・券種変更・払い戻し・再発行はお受けできません。
※ご来場時は、必ず購入したチケット(紙のチケット又は スマートフォン)をご提示ください。
※販売状況により、販売予定期間より早く販売終了となる可能性がございます。
※当日券はイベント会場でのみ販売いたします。
お茶×お酒BARなど自分好みのお茶に出会える体験イベントが開催!
品川・戸越銀座のお茶の専門店「茶雑菓」から、人気の「お茶×お酒BAR」を喫茶来 TOKOROZAWA TEA FES会場にて出張開催します。自分で選んだ茶葉と茶器で、自分だけのお茶を淹れて楽しめるワークショップです。
所沢市/所沢市茶業協会の体験ブースでは、自分の好きな茶葉、ハーブ、ドライフルーツなどを組み合わせたミックスティー作りを体験できます。世界に一つしかないお茶作りを、ぜひ体験してくださいね。
開催期間:2024年11月2日(土)~4日(月・振替休日)
会場:ところざわサクラタウン 中央広場
申込方法:当日受付
参加料金:500円(税込)
茶雑菓 公式Webサイト


喫茶来TOKOROZAWA TEA FES 2024は飲み比べやスイーツ、茶器などさまざまな角度からお茶の魅力を存分に楽しめるイベントです。喫茶来TOKOROZAWA TEA FES 2024で出会ったお茶は、きっと毎日の「ほっと一息」をよりあたたかい時間にグレードアップしてくれるでしょう。ぜひ会場で、毎日を彩るお茶を探してみてください。
開催概要
開催期間
2024年11月2日(土)・3日(日)・4日(月・振替休日) 10時30分~16時30分
※荒天の場合は中止
場所
埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン(ジャパンパビリオンホールA及び中央広場)
主催
株式会社KADOKAWA
協賛
株式会社伊藤園、株式会社シーボン、株式会社ベルパーク、株式会社吉村、生活協同組合パルシステム埼玉、プレミアムウォーター株式会社
協力
NPO法人日本茶インストラクター協会、ティーマーケットジークレフ、日本紅茶協会、品種茶専門店心向樹
後援
所沢市
料金
入場無料(テイスティングラリーは有料)
※五十音順表記
文=河村夢美
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細