韓国ドラマで聞いたフレーズを話せるようになりたい!推し活にも役立つ一冊
니다(ニダ)体や요(ヨ)体だけじゃない!リアルな韓国人の会話を知る
「使える!伝わる!役に立つ!韓国語フレーズブック」には、日常会話や旅行・観光、推し活などで使えるフレーズが600個以上掲載されています。
単にフレーズを紹介するだけではなく、どういう場面・どういう気持ちの時に使うのかまで書かれているので状況がイメージしやすくなっています。関連フレーズも豊富に紹介されているので、一つのフレーズからいろんな表現を知ることができるのも嬉しいですね。
また、文法書などで勉強しようとすると、니다(ニダ)体や요(ヨ)体(日本語の「です・ます調」)だけで例文会話が進められることがありますが、実際、韓国人は仲の良い間柄であればためぐちだって使いますし、「です・ます」調で毎日を送っているわけではないんですよね。このフレーズ集では、니다体や요体以外の語尾表現も載っているので、リアルな韓国人の会話を学ぶには持ってこいです。
同様に、「대박!(やば!)」「맞아요(その通りです)」 「헐(信じらんない)」といった韓国人が実際に普段からよく使う表現を知ることができます。ドラマを見ていると本で覚えた表現に出会うこともあって、そんな時は、俄然、勉強のモチベーションが上がります。
ほっと一息つけるようなコラムも随所に散りばめられていて、韓国の文化からネット用語などの今のトレンドまで幅広く知ることができるのも嬉しいポイント。言葉が移り変わっていくのは日本語も韓国語も同じですが、最新の動向についてキャッチできるのは大きいですよね。

旅行から推し活、SNSで使えるフレーズまで紹介
掲載されているフレーズは、日常会話から感情表現、旅行で使える表現などあらゆる場面に対応しています。「ここ、会計してください」「どこで乗り換えればいいですか」「試着できますか」など、韓国に行ったら試してみたい表現が盛りだくさん。読んでいるとムクムクと韓国に行きたい気持ちが湧いてきます。
なかでもうれしいのが、コンサートやファンミーティングなど推し活場面で使えるフレーズが載っている点ではないでしょうか。「歌がすごくよかったです」「また日本に来てください」「今回の公演、すごくよかったですね」と、今すぐにでも推しに使ってみたくなる表現がたくさん紹介されています。たとえたどたどしくても韓国語で話しかけてもらったら、推しだって嬉しいはずですよね!
また、フレーズ集では「フォローありがとうございます」「コメントありがとうございます」といった、SNSで今すぐ使えるフレーズが「ネット生活」のジャンルで紹介されています。今やSNSは情報ツールとして欠かせないもの。SNSで使えるフレーズのような、今まさに私たちが知りたい表現が載っているのが、このフレーズ集の優れた点ではないでしょうか。SNS上で韓国人と韓国語でやり取りができれば、距離もぐぐっと縮まります。覚えた表現はどんどん使っていきたいですね。

憧れの「ネイティブスピード」の音声も聞ける!
この本では、「ゆっくりとしたスピード」の音声と「ネイティブのスピード」の2種類をダウンロードできます。
実際に聞いてみて驚いたのが、その2つの差です。
最初にゆっくりとしたスピードで聞くと、「ふむふむ。聞き取れるじゃない、私結構いけるかも」なんて思うのですが、その後にネイティブスピードを流すと、なんとまぁ速いこと!でも2つを聞いてみると、ネイティブスピードの方が自然なのは明らか。「私もこんな風に話せるようになりたい…!」と、もっと学びたい気持ちが湧いてきます。
また、音声は、日本語で例文を言った後にゆっくりとしたスピードの韓国語、そしてネイティブスピードの韓国語の順で流れます。日本語で例文を言ってくれるので、テキストを見ないで聞き流すように聞いていても勉強になりそうです。
各ジャンルの末尾には、「まとめ会話」が載っており、その章で学んだ表現が対話として学べます。これも、日本語の後にゆっくりとしたスピードの韓国語が聞けるのですが、最後はネイティブスピードだけの会話となっています。直前に日本語とゆっくりとしたスピードの韓国語を聞いているせいか、ネイティブスピードだけでも少し聞き取れる部分があることにちょっとした感動を覚えました。自然と「こんな会話ができるようになりたい」「もっと頑張ろう」という気持ちになります。

覚えて使って。韓国語を上達させよう
これまでご紹介した通り、この本は文法書ではないので、「きっちり文法を学びたい」と思う方には向いていないかもしれません。けれど、掲載されているフレーズは韓国人が日常的に使っている言葉なので、これまで少し韓国語を勉強したことのある方だけでなく、初心者の方であっても、フレーズを丸ごと覚え、それを使っていくことで韓国語はメキメキ上達していくかと思います。
リアルな韓国人のフレーズだったり、ネイティブの音声だったり。この本を使うと韓国熱が高まること間違いなしです。ぜひ覚えた表現を、旅先で、SNSで、推し活で、使ってみてくださいね。
文=地球優
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細