おでこのシワが気になったら。顔のシワやたるみをすっきりさせるフェイストレーニング

おでこのシワの原因と改善方法!

身体を癒やして疲れをラクにする方法を探してみました!/じんわり押し活
『ピンポイントで整う!じんわり押し活』6話【全6話】


人体には日頃の疲れをラクにする「ポイント」がたくさんあります。
『ずぼらヨガ』『すごいストレッチ』『ひとりほぐし』などの書籍でおなじみの崎田ミナさんが、このポイントをケアする簡単な方法をご紹介します!

「ポイント」の位置は、まんがでわかりやすく図解。著者自身が各分野のプロを取材し、著者が自ら試して「これはいい!」と感じられたものの中から、厳選したケア方法をご紹介していきます。
自分の手で自分をいたわる、「押し活」をはじめましょう!

※本記事は崎田ミナ著の書籍『ピンポイントで整う!じんわり押し活』から一部抜粋・編集しました。


自分の顔のハリ感に超感激しました!

引き締めるポイントとなるのが、意外にも口元です

〈リガメント〉と〈唇締め〉


おでこのシワ

おでこのシワ


眼窩上外側の眼輪筋リガメント・フェイストレーニング

眉尻のあたり


眉尻あたりの骨の上にあります


おでこのシワ改善に!眼窩上外側の眼輪筋リガメント・フェイストレーニング

背すじを伸ばし、胸を張る

目もパッチリ開きながら


終わった後は顔の形に余韻を残して戻していくこと

終わった後


目元パッチリ効果もあります! 添えた手で顔にシワを作らないようにペッタリと当て、おでこにアイロンがけをしているつもりで押しすべらせましょう。

監修者プロフィール

木村祐介 
パーソナルフェイストレーナー・身体調律家。
スポーツトレーナーを経て独自メソッド「美顔ワークアウト」を考案。均等がとれ機能的にも優れた美しい顔を創り上げていくため、身体が本来持っている運動力学や機能解剖学から、顔や姿勢を在るべきところに自然に戻すことを目指す。著書に『世界一効く美顔づくりの教科書』(Gakken)『日本で唯一のパーソナルフェイストレーナーが教える 小顔ワークアウト』(ワニブックス)などがある。


著=崎田ミナ/『ピンポイントで整う!じんわり押し活』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細