-
1
- 2
「学校に居場所がない」と休みがちの中1娘。友達とは楽しそうにしてるのになぜ?【小川大介先生の子育てよろず相談室セレクション】








13歳の娘と23歳の息子がいます。娘が最近「学校で居場所がない。話す友達がいない」と言います。体育祭での様子を見たところ、友達と喋っているし、転んだら助けてもらってるし、たくさん笑い合っているのですが、学校に行きたがらず、遅刻したり休んだりを繰り返しています。
友達は多いようなのですが、「なんだかあの子は苦手だから…」と自分から離れたり、相手に合わすことがあまりないように見えます。親からすると、自分勝手な行動に映るのですが、怒っても効き目がなく、話し合ってもあまり効果がありません。本人の心が読めず、対応がわからず、どうしたものかと頭を抱えています。
友達のことを深く聞き過ぎてもいけない気がするし、待ってても話さない気がするし…。どう声かけしたらよいでしょうか?(Hさん・48歳)
Information
■小川先生のTwitter:@Kosodate_Ogawa
■YouTubeチャンネル 小川大介の「見守る子育て研究所」
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細